こんばんてーん

たいしたトピックスがないのでゲーム進捗の話でも、げきみそです。



前月末からは主に『メダロット8』をやっています。


現在、プレイ時間約14時間ほどで…まだ3章が終った程度と、相変わらずの鈍足っぷりですけど。(笑


一応、レベル上げがてらに
出てきた敵メダロットは全てセット揃えるまで戦ってから先に進む、って自分ルールを決めてやってたら

それだけ時間かかっちゃってww
ロクショウはレベル70を超えて、他のメダルも皆60前後と、無駄に強くなっちゃってww


でも、装備の相性次第では相手に完封されることもある、危ういバランスがメダロットのいいところ。( ^^)


まだまだストーリーも前半戦ってくらいですが

このくらいから既に、ダンジョンでの軽い謎解き要素があったりして、古き良きRPGの感覚が味わえていいですね。
( ´∀`)

…「軽い」って言ったけど
意外と3章で時計塔の仕掛けに迷ったりしてww

とりあえず考えなしに真っ直ぐ進んでったら、中断して再開したときに状態がわかんなくなっちゃってたのよねww


最近は、レトロゲームで遊んだり過去にクリアしたゲームをまたやってみたり、

新作を攻略することを怠って、あまり“考えて”ゲームをしてなかったから…


さすがに“RPG”なんだから、ちょっとは頭使って進めてかなきゃならないよなぁ、って

あらためて、昔馴染みの“メダロット”に思い知らされましたww
m(_ _)m




そんなメダロット8。

先日、カブトVer.を買った友人にそれを見せてもらって

140906_043413_ed.jpg

140906_043514_ed.jpg
特典サントラの、メタビーvsロクショウの構図を拝みました♪
( ´▽`)


よく見たら、サントラの収録内容も微妙に異なるトラックが幾つかあって

差別化が出来ていると考えるべきか、両方買わせる仕組みになっていると考えるべきか…ww


まぁ、それは置いといて
140906_043438_ed.jpg
ジャケット裏のメタビーは、雨に佇むようなイラスト。

チャンバラソードを振るうロクショウとは反対に、静かな構図ですね。

まさに静と動というやつか。



やっぱり見慣れたキャラクターはカッコよく見えるな~、って

昔からのシリーズなんで、のんびりと堪能しておりますが
ホントはちゃっちゃとクリアしてしまいたいところであったり。

なんたって3DSでは…スマブラが出ましたからね!それに取り掛かりたい!←
\( ゚∀゚)/



いや、メダロットも大事なんですよ?

大事なんですけど…
なんやかんや言っても…

やはり任天堂さんの魅力は強いwww




げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)