こんばんてーん

来月からの放送が楽しみ、げきみそです。



先日、こんなものを入手。

140919_173118_ed.jpg
『BEGINNING of GUNDAM RECONGUISTA in G ~富野由悠季から君へ』


先に行われた、富野監督の最新作『Gのレコンギスタ』先行上映会の会場限定で販売されたBD。

富野監督へのドキュメンタリーやインタビューが収録。

制作現場や様々な発表イベント等の裏側にも密着、ガンダム35周年纏わる話や新作にかける思いが語られています。


キャラクターの名付けに関して
アムロは熟考したがシャアはあっさり決めたとか、意外と初公開なんじゃないか?ってこともあったりして

予想以上に内容は濃かった!


他にも、様々なクリエイターから見て語られる富野監督の話なんかもあり

御大を知らない人にも興味深く、知っている人には新たな発見もあるかもしれない、充実の内容。

特に現場への密着は、最新の技術が用いられるアニメーション制作の最前線での、大ベテラン・富野由悠季の手腕が怖いくらい見られて面白かったですね!( ´∀`)



こちらのBDには
『Gのレコンギスタ』第1話分のシナリオと絵コンテ集が載った冊子も付属。

140919_173151_ed.jpg

140919_173355_ed.jpg

件のドキュメンタリーを見たあとに読むと、また格別に興味深く楽しめました♪( ^^)



ちなみに何故この会場限定グッズを入手したかというと…

まぁ、そこは普通にネットオークションで探したった、ってだけなんですがww

その際には、同じく会場限定販売だった

140919_173650_ed.jpg
35周年の歴史を振り返る、アニバーサリーブックも一緒にゲット!

こちらには、ファーストから今までのガンダム作品を富野監督が手掛けたものを中心に紹介&解説。

他にも、ガンダムエースに連載された『教えてください。富野です』の
宇宙エレベーター技術に関して日本大学の青木教授と対談した回を再録。


更に『Gのレコンギスタ』の原型になったといわれる、未完の作品『はじめたいキャピタルGの物語』が掲載、と

これもなかなかに濃密な代物となっていました!
\( ゚∀゚)/




これらを、意外とプレミア価格がつかず現場で買う値段+α程度で落札出来たんで

そういうイベントに行けない地方ヲタにしたら、かなり嬉しい買い物になりました。
( ´▽`)


昔なら、そんな限定グッズのために交通費が…みたいなところで諦めざるをえなかったものを、

今ではネットオークションという手段でカバー出来てしまう、便利な世の中。


…ある意味、とても良い時代になったもんですww←




げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)