社長のみなさーん! 9月ですよー!
げきみそです。
暦の上では、そろそろ夏も終わりな感じの今日この頃。
東北民なので
気温的には他地域より早く涼しくなるもんで、それよりは幾つかの行事が過ぎれば…という感覚。
個人的にはね。
で、夏といえば高校野球!ですが
なにやら今年はひと味違うニュースが…

延長…50回!?
∑( ̄□ ̄;)
軟式の方の高校選抜、準決勝・中京vs崇徳の試合が
0-0のまま決着がつかず、サスペンデッドという方式で翌日も“延長戦”の続きから開始され
遂には4日目まで延長の末、ようやく50回で決着…って感じらしい。
勝った中京の投手・松井くんなんて合計709球、崇徳の石岡くんも689球も投げたというから
その壮絶さが数字だけでも分かりますね…!
このサスペンデッド方式、何故“再試合”ではなく“延長戦”扱いにするかというと
どうやら延長だと、翌日に早ければ1イニングで勝敗がつけば、すぐに試合が終わって選手の負担が少なくなる…
って考え方みたいなんですが
それが逆に、4日間も1試合を続けるという苦行紛いの負担を強いることになるとはww
勝った中京は、約2時間後には決勝戦になったとか。
普通に考えたら、疲労で試合ならなさそうなもんだけど…そのまま優勝しちゃったっていうから凄いよね!
しかも、準決勝相手の崇徳が残って応援に加わってくれていたというから…
ホント、マンガみたいにドラマチックな展開ですわ!
( ´▽`)
普段はほとんど話題にならない軟式の高校野球だけど、今年は熱かったんだな~
ほとんどテレビ中継もされないし
ウチの地元で軟式野球部がある高校とか心当たりないし
今まで見る機会がなかっただけに、新鮮なニュースでしたね。
( ´∀`)
…って感じで
高校野球の話題も最後になってくると、夏も終わりだなって思いますね。←
(無理矢理に時事っぽく締めww)
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)
げきみそです。
暦の上では、そろそろ夏も終わりな感じの今日この頃。
東北民なので
気温的には他地域より早く涼しくなるもんで、それよりは幾つかの行事が過ぎれば…という感覚。
個人的にはね。
で、夏といえば高校野球!ですが
なにやら今年はひと味違うニュースが…

延長…50回!?
∑( ̄□ ̄;)
軟式の方の高校選抜、準決勝・中京vs崇徳の試合が
0-0のまま決着がつかず、サスペンデッドという方式で翌日も“延長戦”の続きから開始され
遂には4日目まで延長の末、ようやく50回で決着…って感じらしい。
勝った中京の投手・松井くんなんて合計709球、崇徳の石岡くんも689球も投げたというから
その壮絶さが数字だけでも分かりますね…!
このサスペンデッド方式、何故“再試合”ではなく“延長戦”扱いにするかというと
どうやら延長だと、翌日に早ければ1イニングで勝敗がつけば、すぐに試合が終わって選手の負担が少なくなる…
って考え方みたいなんですが
それが逆に、4日間も1試合を続けるという苦行紛いの負担を強いることになるとはww
勝った中京は、約2時間後には決勝戦になったとか。
普通に考えたら、疲労で試合ならなさそうなもんだけど…そのまま優勝しちゃったっていうから凄いよね!
しかも、準決勝相手の崇徳が残って応援に加わってくれていたというから…
ホント、マンガみたいにドラマチックな展開ですわ!
( ´▽`)
普段はほとんど話題にならない軟式の高校野球だけど、今年は熱かったんだな~
ほとんどテレビ中継もされないし
ウチの地元で軟式野球部がある高校とか心当たりないし
今まで見る機会がなかっただけに、新鮮なニュースでしたね。
( ´∀`)
…って感じで
高校野球の話題も最後になってくると、夏も終わりだなって思いますね。←
(無理矢理に時事っぽく締めww)
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)