こんばんてーん
げきみそです。
今年、アニメ化もされて絶好調(だと思う)の『となりの関くん』6巻が発売。( ^^)

授業中にサボり倒す、関くんの破天荒な独り遊びは相変わらず。
となりの席で迷惑する横井さん…という構図のはずなんだけど、
前の5巻あたりからは、横井さんからの遊びへ介入する姿勢が顕著になってて…
段々と横井さんの方が奇異の目に晒される場面も増え、ちょっと迷走感が可哀想だなぁと感じてましたが
今回、机そのものを大幅に改造して遊ぶ関くんに対して注意していた横井さん、遂に…

「授業中に遊んじゃダメ」という根本を注意しなくなっていたことに気付く!(笑
遊び内容へのクレームや度の過ぎた備品の改造に気を取られて、肝心なことを忘れていたという。
読者は、かなり早い段階で気付いていた事実ですがww
横井さんの迷走により、ちょっと方向性が変わっていたのが気掛かりでしたが
一応は仕切り直されたようで、ちょっと安心したかな?
たまに、横井さんのが主犯になってる時あったからねww
6巻だと
紙飛行機の件なんかが、シンプルで好きなエピソードでした。
今後も、やり過ぎない程度に、授業サボりに勤しんでもらえれば楽しみですね。(笑
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)
げきみそです。
今年、アニメ化もされて絶好調(だと思う)の『となりの関くん』6巻が発売。( ^^)

授業中にサボり倒す、関くんの破天荒な独り遊びは相変わらず。
となりの席で迷惑する横井さん…という構図のはずなんだけど、
前の5巻あたりからは、横井さんからの遊びへ介入する姿勢が顕著になってて…
段々と横井さんの方が奇異の目に晒される場面も増え、ちょっと迷走感が可哀想だなぁと感じてましたが
今回、机そのものを大幅に改造して遊ぶ関くんに対して注意していた横井さん、遂に…

「授業中に遊んじゃダメ」という根本を注意しなくなっていたことに気付く!(笑
遊び内容へのクレームや度の過ぎた備品の改造に気を取られて、肝心なことを忘れていたという。
読者は、かなり早い段階で気付いていた事実ですがww
横井さんの迷走により、ちょっと方向性が変わっていたのが気掛かりでしたが
一応は仕切り直されたようで、ちょっと安心したかな?
たまに、横井さんのが主犯になってる時あったからねww
6巻だと
紙飛行機の件なんかが、シンプルで好きなエピソードでした。
今後も、やり過ぎない程度に、授業サボりに勤しんでもらえれば楽しみですね。(笑
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)