こんばんてーん

ガンダムトライエイジの話、げきみそです。



新弾稼働の一週間前ってことで
昨夜、公式サイトにてMレアのカードリストが公開されましたが…


その前に、3DS版『SP』の攻略本に付属するプロモカードが正式発表で、なんと!

140725_111431_ed.jpg
金ザクッ!?
∑( ̄□ ̄;)


これまで何度も経験値稼ぎ用のミッションとして配信された、金ザクこと“ザクⅡ(ゴールドコーティング仕様)”が、遂にカード化!

そのステータスは…
HP2100/AT3600/SP2500 必殺技3500コスト4
ガンナー 装甲

と、数値合計も8200で近弾M以上で、ザクには珍しい“装甲”持ち。

開発系統はビルドMSですが…ザクⅡの姿で8000オーバーのカード、というのが嬉しいねぇww




そんなサプライズもありつつ
いつも通りにMレアをさらっと見ていく。
( ´∀`)


140725_095931_ed.jpg
▽ジム

HP3000/AT2800/SP2300 必殺技3700コスト4
ディフェンダー 不沈


トップナンバーは、まさかのジムが高レア昇格!
∑( ̄□ ̄;)

しかも他のMより僅かに高い合計8100(他は8000)で、低燃費必殺、弱体補正された不沈だが…まだまだ頼れる部類か。

ある意味、今回一番のサプライズでしたww



▽FAユニコーン(デストロイ)

HP2000/AT4000/SP2000 必殺技5200コスト6
アタッカー 共鳴アタック


▽バンシイ・ノルン(デストロイ)

HP4000/AT2500/SP1500 必殺技5200コスト6
ガンナー 共鳴ディフェンス


ユニコーン兄弟機は揃ってMで共鳴。
ノルンはPになれなかったからかM続投、FAはキャンペーン組(の新規参戦以外)で唯一の通常排出。

共鳴なのは考えもんだが、ここで出さなかったら、あと出番ないもんね。(笑

どちらも長所が4000という、共鳴を活かしてくれと言わんばかりの配分。



140725_100026_ed.jpg
▽ベルガ・ギロス(ザビーネ専用機)

HP2500/AT2500/SP3000 必殺技5000コスト6
アタッカー 速烈


M1枚だけで参戦のギロス。
ややスピード寄りのバランス型ステータスで速烈、燃費も高レア標準程度…と、特徴は少ないが

裏を返せばそつなく使いやすいはずなので、新規系統“クロスボーン・バンガード”のレベル上げには頼もしいか?


余談ですが…
必殺技名称の「ノブレス・オブリージュ」といえば

仮面ライダーサソードこと神代剣ぼっちゃんが口癖のように言っていた、高貴な振る舞い、とかって意味の言葉ですね。

まぁ貴族繋がりみたいなネタかもしれませんが、彼が思い浮かんでしょうがないわww


ちなみに[ブラック]と書いているが、黒の部隊仕様じゃない方も出す予定あるんだろうか?



140725_100037_ed.jpg
▽ゾロ(クロノクル専用機)

HP2700/AT2800/SP2500 必殺技4600コスト5
アタッカー 逆襲


こちらも新規のゾロ、CPとMの高レア2枚での参戦。
向こうは先制だったが、こちらはフラットに近いバランス型の逆襲で。

…ウッソにシャッコーをパクられた恨みを“逆襲”ってことかなww


ギロス同様に、癖のないバランスの取れた感じで
惜しむらくは、Vガンダム同様に(多少違うシステムだが)分離機構はあるのに“分離”ではなかったくらいか。

“変形”を適用されなかったバウンドドック、みたいな雰囲気かなぁ汗

あと、個人的には
グラフィック的には色違いなだけだろうに、緑配色の一般機が出されなかったのが残念でならない。

ただでさえ、新規系統でこれ1機しかいないんだから、せめて…ねぇ?(笑



▽フリーダムガンダム

HP2500/AT3000/SP2500 必殺技6200コスト8
ディフェンダー 連撃


確か排出では初なはずの珍しいディフェンダーで連撃、というフリーダム。

アタック重視でアビリティとの兼ね合い良し、なにげに必殺燃費はミーティア装備のP版より良好に。



▽ガンダムエクシア

HP3000/AT3200/SP1800 必殺技5600コスト7
ガンナー トランザム


2弾前の自身Mと同じタイプとアビリティ。
鈍足になった分、必殺共々火力重視の配分になった、という程度の違いか。

何でもいいから違うアビリティだったら…って感じかなぁ?
(;^_^A



▽ビルドストライクガンダム(BB MK-Ⅱ)

HP1500/AT3000/SP3500 必殺技5800コスト7
ガンナー 超狙撃


まさかの超狙撃で登場のビルスト。イラストは思いっきりナックルなのに。(笑

ガンナーなりにスピード高めだが、アタックも高く狙撃向きな構成。HPの低さだけがネックか。

ここ3枚の主人公機は、総じて高コスト帯の必殺技。



▽ミスサザビー

HP3000/AT3500/SP1500 必殺技3800コスト4
アタッカー 先制


早くもM再昇格。
高アタックの鈍足は、先制と相性抜群。それでなくても低燃費必殺で1ラウンド目から攻めやすい。

ここで再び高レアになれたのは…アイラ人気のなせる業かな?(笑




とことで、機体はそんなところで。
個人的に欲しいのとそうじゃないのが、極端に分かれた感じですが。

続いて、パイロットガード。


▽バナージ・リンクス

HP2000/AT1000/SP500
アタックバーストLv3 覚醒:ニュータイプ
「ラウンド2からずっと仲間全員の必殺技+1000コスト+1」


前弾がPとはいえ新規参戦ではなかったので、高レア続投は以外でした。

スキルは、かつてシローやフラムが持っていたのと同じで、またアタックバースト。

それらや、自身のZ4弾Pと比べると
鈍足になった換わりに高HPになっていて、使い分けが出来そうのがありがたい。



140725_100228_ed.jpg
▽セシリー・フェアチャイルド

HP1400/AT1000/SP1000
ディフェンスバーストLv3 覚醒:ニュータイプ
絆カウンター:シーブック
「ラウンド1のみ敵全員のアタックを30%減少させる」


カードパックもM相当でしたが、本弾排出もしっかりMから参戦。

そして!期待通りにシーブックと絆!
\( ゚∀゚)/

3弾連続の絆持ちディフェバMで、更に覚醒付き。

スキルはサーシェスと同じアタック減少効果。向こうはアタバだがこちらはディフェバなので

1ラウンド目はスキル+バーストで耐え、2ラウンド目以降は絆で…という壁仕様か。

とりあえず、性能的には今弾一番人気なのかな?( ^^)



140725_100240_ed.jpg
▽カガリ・ユラ・アスハ

HP900/AT1000/SP1500
スピードバーストLv2 覚醒:SEED
「単機でロックオンした時、敵のアタックバーストを封じる(毎回)」


カガリもパックではM相当があったけど、排出では初高レアに。
イラストはウェディングドレスなんで『DESTINY』版かな。フリーダムがMだし。

スキルは、意外と出てなかった初のアタバ封じ。

撃ち漏らした際はもちろん、反撃系アビリティで受けて返す相手や
あとは、先制+アタバのスピバキラーな組み合わせを潰せる、とかか。

能力もさることながら、絵的にこっちの人気も高そう!(笑




相変わらずパイロットは優秀なのが居るんで、早めに入手したいところですが。

残る、P枠は…

▽F91
▽ビギナ・ギナ
▽Vガンダム
▽ディガンマ・アジール?
▽シーブック
▽ウッソ

といった感じですね。


CMにて、シーブックとウッソはPらしきカードがチラ見えしてたんで確定。

あとは、スキルとバースト次第。レアリティ以上に、それが大事。(笑


主役2機はそれぞれの新アビリティだろうから、CP以外はPのみというビギナのアビリティが気になる。

ビルドオリジナル枠は、順当ならディガンマと思われるけど…まぁ、ファンネル以外なら何でもいいやww




低レアだけの時点だと、ちょっと魅力薄いかな…なんて心配しましたが、

やっぱり、高レアが出るとテンションも上がるね!
( ´∀`)



とりあえず『SP』の攻略本を忘れずにゲットだな!←




げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)