こんばんてーん

ガンダムトライエイジの話、げきみそです。



昨日はまた
珍しく公式が早い仕事をして、昼頃には次弾の情報が公開になってました。

まずは、カードリスト(R・C)ですが

相変わらずの“俺得”なカードをピックアップ!(笑


140522_183717_ed.jpg
とりあえず、ギラズール!!

旧1弾以来となる実に16弾ぶり(!?)の排出!
\( ゚∀゚)/

量産機なんで低レアしかないのは仕方ないとしても、アビリティも“先制”しかなかったし

上位技の収録は最初期の旧0弾にしかなかったくらい、全く恵まれなかった機体。
まぁアンジェロ機がいたのも原因ですけど。

スピード3000の突撃、というピーキーコモン。
前のリーオーやザクより更にHPを減らした分でアタック上がり、必殺威力も同コストで僅に向上。

今まで不遇だったのを取り返すかの如く、コモンなりに優秀!

これは、ジオン系量産機フェチ(笑)には堪らない1枚ですな~ww
( ´∀`)


UC勢は、新規参戦やキャンペーンだけでなく、既存機体の排出が豊富。

特に、個人的には待望の“速烈シナンジュ”が!

140522_183605_ed.jpg
低レアなりに、HPを犠牲にしてアタックとスピードは及第点、って感じなんで

系統ネオジオンのレベル上げに重宝しそうです♪
( ´∀`)


その他、UC勢以外はビルドファイターズ勢も排出は豊富ですが…過去弾と比べたらたいしたカードはないかな?

更に、その2作以外は排出が少なく高レアもそっちばっかり、と偏りが半端ないww

まぁ、中途半端に満遍なく出すよりは良いと思うけどね。



パイロットの方も同様の傾向ですが

140522_183850_ed.jpg
欲しいのは、マリーダさん!(笑
\( ´▽`)/

再び高レアになれなかったのは残念ですが、レアながらバーストレベル3。

スキルは毎ラウンド全体回復と、短期決戦向きの強化人間スキルとは逆に長丁場向きか?

あと、レアの数値合計基準値が遂に3000まで上がりましたね。


そして、今回の「M相当のRパイロット」として登場したのが…

140522_183927_ed.jpg
アンジェロ!

数値が3300、例外バースト、更に…フロンタル相手に“絆”持ち!
∑( ̄□ ̄;)


B3弾以降は、毎回誰かしらの絆カウンターが追加されてきましたけど

今回はUC祭りで、そこから誰か絆を持てるとすれば…やっぱアンジェロ?
と、希望的観測をしてましたら、ホントに付与されるとは!

スキルがアシスト時にアタックダウンと、ちょっと頼りないものではありますが
そこもフロンタルと組む前提のネタだと思えば、かなww

まぁどちらにも覚醒がなく使いやすいカードも少ないので、今回は完全にネタになりそう?

いや、私は使いますけどね!( ^^)


…結局、主人公なのにバナージは誰とも絆は無いのか…仕方ないけど可哀想だなぁww



それとUCキャンペーンカード、新規機体も少なく新アビリティの適用もなければキャンペーン用アビリティもない
と、ちょっとゲームデザイン的には地味だなぁと思ってたら

専用パイロットを乗せると必殺威力+1000、というボーナスがあるみたいで。

ってことは従来の専用機ボーナスと併せて必殺威力+1500か?
限定的な一点特化だけど向上値は高いから、まぁ使い道はありそうです。

変身持ちのユニコーンが入ってたら、大変な威力だったのになぁww




あと、新システムとして“ステージチェンジ”なるものが。

140523_015240_ed.jpg
その名の通り、戦闘の途中でステージが切り替わる、っていう。

まぁミッションのギミックとしては面白いかもしれないけどね。

ただ、対戦でも普通に発生するんであれば…単純に鬱陶しいかな?(笑


宇宙特化適正のMAとか、先攻取りたいタイプのアビリティを使いづらくなっちゃう汗

結局、バランス型のガンダム系がより使いやすくなったり?

どうせネタデッキ使う俺みたいな奴は、不測の事態で面白くなるだけだけど

大会でガチの人とか、迷惑なルールだろうねぇ~www
( ´∀`)




そうそう、そんなガチの人達はおそらく

ここ数日の「ミッション達成ボーナスどうなっとんじゃ!」の件で、随分と憤慨だったと思いますが

140523_015417_ed.jpg
結果、チューンも経験値も最大3倍!!
∑( ̄□ ̄;)

ってことで落ち着いたみたいですね。

さすがに相当なクレームが挙がったんでしょうから、お詫びのダブルボーナスくらいは当たり前でしょうか。

本当に詫びるつもりがあれば、ボーナス配信の条件も緩くしてもらいたかったもんですけども。(笑




最後に、カードリストの空き番号から高レア予想。

001 M ガンダム
007 M ユニコーン(覚醒)?
008 P FAユニコーン(デストロイ)
011 P ノルン(デストロイ)
013 M デルタプラス
014 M バイアランカスタム
019 M シャンブロ
022 P ネオジオング
024 M ゴッド
035 M ビルスト(BB)
037 M フェニーチェ?
041 M ダークマター
043 P セプテット
045 P バナージ
047 M リディ
049 P フロンタル
052 M ロニ
061 M レイジ?

ってとこか。
既にCMでP判明してるとこと、まだ出てない新規参戦分とかを考えると、ほとんど容易に想像つく感じですけど。


007は覚醒orFAでしょうが、しばらく排出のない覚醒の方?

037が微妙だけど、パイロット排出あるし残り入りそうなのがフェニーチェくらいしかない。
061も、消去法で低レアにいないレイジか?

001のガンダムは、久しぶりにハンマー装備なら嬉しいんだけどなぁww


で、まだ判明してない唯一のP枠、個人的にはビルストよりノルンな気がする。

ユニコーンモードでもPになったのに、デストロイして最終決戦仕様でM止まりってなったら、扱い悪過ぎだろww

それにMk-Ⅱブースター装備、何故かビルストだし。確か作中ではスタビルの方じゃなかったっけ?

同一作品から機体P3枚ってのも前例はあるから、ノルンの方が妥当な気がします。


っていうか
個人的にはノルンの方が欲しい。(笑
( ´∀`)




げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)