こんばんてーん
ガンダムトライエイジの話、げきみそです。
先週、先々週、と立て続けに早くも次弾の新規参戦情報が出てきたりしてて…
どうやら、また新作の“episode.7”に併せたユニコーン祭り再び!っていう様相ですね。
公式からの第一報では、

・フルアーマーユニコーン(デストロイモード)
・バンシィノルン(デストロイモード)
・ネオジオング
と、アニメ版における最終決戦のメイン機体(と思われる)3機の参戦情報が。
まぁ、だいたい予想通りですかね。
昨年も新作に併せて、トライエイジ初の作品縛りキャンペーンをやったくらいだから。
デビルガンダムがミッションボス限定だったから、同じく規格外にでかいネオジオングはどうだろうかとは思ってたんだけどね。
意外と普通に参戦させちゃうんだなぁ。
デストロイモードの両ユニコーンは、アビリティが何かってのが気になるポイントですけど
個人的には、これで“変身”持ちのノルン(ユニコーンモード)を出せるんじゃないかと、淡い期待が。(笑
そして、問題は第二報なんですが…

・デルタプラス
・バイアランカスタム
・シャンブロ
と、何故か今更のタイミングで参戦になる、出されそびれのユニコーン勢が。
…ホント、なんでなんだろうww
ユニコーン勢は初めの0弾から参戦してたんだから、アニメ版の進行と共に順次参戦させられたはずなのになぁ
( ´・ω・)
もしかしたら…
このタイミングで、ユニコーン勢の新規参戦に関しては出し納め…ってことですか?
( ´ω`)
まぁ出てない奴も多いから、参戦するだけ良い方なのか。
シャンブロは、旧6弾のハイゴッグ以来の新規水陸両用機体になるか。
アビリティは、水陸両用だから水中○○、劇中のポジション的にもジオン系に多い逆襲、MAだから不沈、というあたりかな?
残念なのはラインナップ的にPレアになれないことがほぼ確定してることだなぁ。
それこそ、まだアニメ版に登場した時期に出てたら可能性あったのかもしれないのに。
ただパイロットのロニは、おそらく覚醒(ニュータイプ)が付くだろうから、そっちに期待しとこうか。
バンシィで黒リディが参戦してるのに、ちょい遡ってのデルタプラス。
せめて、ちゃんとアビリティは変形が適用されてればいいけど…バウンドドックみたいに端折られて反撃だったら最悪だよなぁ
タイミングとしては、旧3弾のZ参戦時の変形キャンペーンのついでに出しても良かったくらいなのにな。
バイアランカスタム…
確かにアニメ版でやたら獅子奮迅の活躍シーンがあったから、人気はありそうだけども
量産機以外はパイロットとニコイチが基本の本ゲームで、この中途半端な機体だけ参戦とは如何に。
本家バイアランのついでに…とかなら、まだしも。
アビリティは速烈か突撃あたりかな。スピード特化なイメージだし。
とりあえず、入手したらジェリドを乗せようと思いますけどww
公式公開以外の情報だと
基本的には新規参戦は、以上のユニコーン勢だけの様子。
あとは、ビルドMSオリジナルのカード化枠(セプテットらしい)と、シークレット。
それも、どうやら再びダブルシークレットみたいで…
ユニコーン祭りだから、多分ユニコーン3号機かなぁと予想してたけど、2枚となると…なんだろうね。
なにかしらユニコーンのキャンペーンもあるみたいなんで、
モビルファイター勢には悪いけど、次弾のために温存ってことで、もう今弾は控える方向になりますねww
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)
ガンダムトライエイジの話、げきみそです。
先週、先々週、と立て続けに早くも次弾の新規参戦情報が出てきたりしてて…
どうやら、また新作の“episode.7”に併せたユニコーン祭り再び!っていう様相ですね。
公式からの第一報では、

・フルアーマーユニコーン(デストロイモード)
・バンシィノルン(デストロイモード)
・ネオジオング
と、アニメ版における最終決戦のメイン機体(と思われる)3機の参戦情報が。
まぁ、だいたい予想通りですかね。
昨年も新作に併せて、トライエイジ初の作品縛りキャンペーンをやったくらいだから。
デビルガンダムがミッションボス限定だったから、同じく規格外にでかいネオジオングはどうだろうかとは思ってたんだけどね。
意外と普通に参戦させちゃうんだなぁ。
デストロイモードの両ユニコーンは、アビリティが何かってのが気になるポイントですけど
個人的には、これで“変身”持ちのノルン(ユニコーンモード)を出せるんじゃないかと、淡い期待が。(笑
そして、問題は第二報なんですが…

・デルタプラス
・バイアランカスタム
・シャンブロ
と、何故か今更のタイミングで参戦になる、出されそびれのユニコーン勢が。
…ホント、なんでなんだろうww
ユニコーン勢は初めの0弾から参戦してたんだから、アニメ版の進行と共に順次参戦させられたはずなのになぁ

( ´・ω・)
もしかしたら…
このタイミングで、ユニコーン勢の新規参戦に関しては出し納め…ってことですか?
( ´ω`)
まぁ出てない奴も多いから、参戦するだけ良い方なのか。
シャンブロは、旧6弾のハイゴッグ以来の新規水陸両用機体になるか。
アビリティは、水陸両用だから水中○○、劇中のポジション的にもジオン系に多い逆襲、MAだから不沈、というあたりかな?
残念なのはラインナップ的にPレアになれないことがほぼ確定してることだなぁ。
それこそ、まだアニメ版に登場した時期に出てたら可能性あったのかもしれないのに。
ただパイロットのロニは、おそらく覚醒(ニュータイプ)が付くだろうから、そっちに期待しとこうか。
バンシィで黒リディが参戦してるのに、ちょい遡ってのデルタプラス。
せめて、ちゃんとアビリティは変形が適用されてればいいけど…バウンドドックみたいに端折られて反撃だったら最悪だよなぁ

タイミングとしては、旧3弾のZ参戦時の変形キャンペーンのついでに出しても良かったくらいなのにな。
バイアランカスタム…
確かにアニメ版でやたら獅子奮迅の活躍シーンがあったから、人気はありそうだけども
量産機以外はパイロットとニコイチが基本の本ゲームで、この中途半端な機体だけ参戦とは如何に。
本家バイアランのついでに…とかなら、まだしも。
アビリティは速烈か突撃あたりかな。スピード特化なイメージだし。
とりあえず、入手したらジェリドを乗せようと思いますけどww
公式公開以外の情報だと
基本的には新規参戦は、以上のユニコーン勢だけの様子。
あとは、ビルドMSオリジナルのカード化枠(セプテットらしい)と、シークレット。
それも、どうやら再びダブルシークレットみたいで…
ユニコーン祭りだから、多分ユニコーン3号機かなぁと予想してたけど、2枚となると…なんだろうね。
なにかしらユニコーンのキャンペーンもあるみたいなんで、
モビルファイター勢には悪いけど、次弾のために温存ってことで、もう今弾は控える方向になりますねww
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)