こんばんてーん

げきみそです。


春からの新番組、
個人的にかなり気になったものがあったので御紹介。


『噺家が闇夜にコソコソ』という深夜バラエティ。

140501_013246_ed.jpg
毎回様々な時事ネタ等をテーマに取材をして、それぞれ落語家さんが小噺調にまとめて報告する…といった感じの内容。

先週の放送では
林家彦いちさんが、エジプト出身で話題になった大砂嵐関がいる大嶽部屋を訪ねた話なんかを。



番組のMCは、立川談春師匠・今田耕司さん・壇蜜さんという顔ぶれ。

フジテレビの深夜番組なんですが、同局での落語家のレギュラー番組は約20年ぶりなんだとか。


メインのコーナー以外にも、

140501_013530_ed.jpg
若手落語家さん達による大喜利コーナーとか。

こちらはシンプルな企画ながら、王道の大喜利を時間帯に見合ったテイストでやっているので、出演者と相まってなかなかの面白さ!

若手が下ネタなんか出してるの見ると…三遊亭小遊三師匠に参加して頂きたいとか思うww


若手なりの勢い任せな解答とかあって、本家の笑点などにはない(いい意味で)グダグダ感も魅力!

個人的には
桂伸治師匠の弟子・桂宮治さんの、時たま言い方だけで押そうとする姿勢が好きですww

内Pの時のゴルゴさんみたいでww




同局では、お昼の長寿番組が終わってからの新番組がどうだとか、そっちの話題が多いですけど

何気に深夜で良いバラエティが始まってたりして、嬉しいところですね。

特に民放ではネタやコントの番組が無くなっていく昨今、注目の番組です。( ^^)



余談ですが…

林家彦いち師匠といえば
かつてオンエアバトルに落語家が多く参戦するようになった時期に、唯一オンエアを勝ち取れた方でした。

その所為か、逆にすごく印象に残ってる落語家さんだったんですよね。

今では、こういうバラエティに筆頭で活躍されていて、それも嬉しいところ。


私的には、それだけで見続けようと思えます。(笑




げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)