こんばんてーん

げきみそです。


140420_090303_ed.jpg
重野なおき先生の『雀荘のサエコさん』というコミックスを、立ち読みで一目惚れからの即買い!
( ´∀`)


普段からポーカーフェイスで麻雀では無敵の強さを誇る、雀荘店員の“サエコさん”

その麻雀センスとは裏腹に、それ以外の事柄は全くダメなドジっ娘&超天然という、ギャップが魅力。

対局内容よりは、麻雀の打ち方や有りがちなエピソードが盛られた、雀荘あるある4コマ漫画。


ただ連載雑誌が“近代麻雀”ということもあって、ちょっと麻雀を知っている程度では分からないネタも多く

ディープでもないですが、ライトな程でもないですねww

そこを、ポップな作画と明るいキャラクターで補っている感じでしょうか。

「両面テープをリャンメンテープと呼ぶ」とか「チューレンホウトウ出したら死ぬ」とか、ベッタベタなネタも入ってるのも個人的には良かったww



折り畳み傘とトウモロコシを間違えちゃう天然美女雀士、サエコさんと

そんなサエコさんに惚れたが為にトラブルに巻き込まれる同僚の青年、本田くんの

おおよそ二人を中心とした、雀荘を取り巻くあれこれを描いた作品。


著者の重野なおき先生といえば…

自身はもちろんのこと、夫婦揃って麻雀大好きで知られる方ですから

以降、どんな日常レベルにディープの麻雀ネタが出てくるか、楽しみなマンガでした!
( ゚∀゚)




げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)