こんばんてーん
テンション上がりすぎて泣きたくなった、げきみそです。
かなりの人が観たとは思いますが…
先日『いいとも』の最終回がありましたね!
おかげさまで、リアルタイムで観ることが出来まして。(録画もしてたんだけど。)
まず通常放送のお昼では、テレフォンのゲストに、たけしさん!
最終回でも、雰囲気はいつも通りの御二人、という感じでしたが
まさかのトーク内容は、ほとんどが巨泉さんの悪口(笑)っていうwww
コーナー締めようとした時に、たけしさんが「友達紹介する!」と電話をかけて、出た相手がさんまさん!
電話越しで間接的にでもビッグ3が揃うという、ラストに相応しい豪華な展開!
∑( ̄□ ̄;)
お昼は、いい意味で“いつも通り”なテイストで締めていましたが…
本番は、夜の特番!
現役レギュラー総出&70名以上の歴代レギュラーがスタジオにずらっと並び
オープニングの件の後は、タモリさんとさんまさんのサシトーク。
余計なセットを省き、小さい丸テーブル1つで雑談をする、なんとも懐かしい様相に!
\( ゚∀゚)/
子供の頃のおぼろげな記憶だけど、やっぱりあのコーナーは想い出深いよな~
( ´∀`)
しかし…
本当の本番はこれから…
案の定、御二人の雑談が長引いたところで、
次の出番で控えていたダウンタウン&ウッチャンナンチャンが舞台に乱入!
更にそれにしびれを切らした、とんねるずも登場!?

ステージ上が、えらいことにッ!!
∑( ̄□ ̄;)
とんねるず…ダウンタウン…ウッチャンナンチャン…
俺ら世代にとっては、子供の頃にそのコントを観て育ったレジェンド的な方々、それが一同に会するとは…ッ!
さらにさらに、そこに爆笑問題とナイナイまで登場と、もはや混沌としたステージにww
それぞれが冠番組メインで基本的に絡むこと自体が奇跡的なのに、そんなコンビが何組も、しかもゴチャゴチャとww
しかも、それを「笑って観てる」客席のギャラリーが、また豪華で。

おそらく、テレビであんな豪華な画が揃うことは、今後もう有り得ないんだろうなぁ…と
感動するやら驚愕するやら、もうテレビっ子としてテンションの向かう方角すら分からなくなるほどの衝撃でした!!
( ≧∀≦)
余談ですが…
歴代レギュラーとして清水ミチコさんと野沢直子さんもスタジオに居たので
ダウンタウンとウンナンが来た時点で「あぁ、夢で会えたら、だな~」とか思っちゃったよねww
番組後半は現役レギュラーからタモリさんへのメッセージ。
ここは特に、さまぁ~ず三村さんのスピーチが人間味溢れる内容で、一番感動したなぁ。
ラストはタモリさんからのスピーチがあって、お馴染みのテーマソングを歌う♪
( ´∀`)
そして、締め括りは
「明日も見てくれるかな~!?」「いいとも~!!」の件でフィナーレ!…と
敢えて“いつも通り”の終わり方で。
32年間も続いていたギネス級番組。
自分が生まれた時には既にやっていた番組が終わる、ってのは…やっぱり不思議な感覚。
確かに、最近は休みでもたいして観てなかったけど
それでも平日のお昼にテレビをつけて、タモリさんが映っていないんだと思えば、やっぱり…不思議、だなぁww
とりあえず終わった実感もまだ薄い感じなんですが…

タモリさん、いままでお疲れ様でしたー!
\( ´▽`)/
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)
テンション上がりすぎて泣きたくなった、げきみそです。
かなりの人が観たとは思いますが…
先日『いいとも』の最終回がありましたね!
おかげさまで、リアルタイムで観ることが出来まして。(録画もしてたんだけど。)
まず通常放送のお昼では、テレフォンのゲストに、たけしさん!
最終回でも、雰囲気はいつも通りの御二人、という感じでしたが
まさかのトーク内容は、ほとんどが巨泉さんの悪口(笑)っていうwww
コーナー締めようとした時に、たけしさんが「友達紹介する!」と電話をかけて、出た相手がさんまさん!
電話越しで間接的にでもビッグ3が揃うという、ラストに相応しい豪華な展開!
∑( ̄□ ̄;)
お昼は、いい意味で“いつも通り”なテイストで締めていましたが…
本番は、夜の特番!
現役レギュラー総出&70名以上の歴代レギュラーがスタジオにずらっと並び
オープニングの件の後は、タモリさんとさんまさんのサシトーク。
余計なセットを省き、小さい丸テーブル1つで雑談をする、なんとも懐かしい様相に!
\( ゚∀゚)/
子供の頃のおぼろげな記憶だけど、やっぱりあのコーナーは想い出深いよな~
( ´∀`)
しかし…
本当の本番はこれから…
案の定、御二人の雑談が長引いたところで、
次の出番で控えていたダウンタウン&ウッチャンナンチャンが舞台に乱入!
更にそれにしびれを切らした、とんねるずも登場!?

ステージ上が、えらいことにッ!!
∑( ̄□ ̄;)
とんねるず…ダウンタウン…ウッチャンナンチャン…
俺ら世代にとっては、子供の頃にそのコントを観て育ったレジェンド的な方々、それが一同に会するとは…ッ!
さらにさらに、そこに爆笑問題とナイナイまで登場と、もはや混沌としたステージにww
それぞれが冠番組メインで基本的に絡むこと自体が奇跡的なのに、そんなコンビが何組も、しかもゴチャゴチャとww
しかも、それを「笑って観てる」客席のギャラリーが、また豪華で。

おそらく、テレビであんな豪華な画が揃うことは、今後もう有り得ないんだろうなぁ…と
感動するやら驚愕するやら、もうテレビっ子としてテンションの向かう方角すら分からなくなるほどの衝撃でした!!
( ≧∀≦)
余談ですが…
歴代レギュラーとして清水ミチコさんと野沢直子さんもスタジオに居たので
ダウンタウンとウンナンが来た時点で「あぁ、夢で会えたら、だな~」とか思っちゃったよねww
番組後半は現役レギュラーからタモリさんへのメッセージ。
ここは特に、さまぁ~ず三村さんのスピーチが人間味溢れる内容で、一番感動したなぁ。
ラストはタモリさんからのスピーチがあって、お馴染みのテーマソングを歌う♪
( ´∀`)
そして、締め括りは
「明日も見てくれるかな~!?」「いいとも~!!」の件でフィナーレ!…と
敢えて“いつも通り”の終わり方で。
32年間も続いていたギネス級番組。
自分が生まれた時には既にやっていた番組が終わる、ってのは…やっぱり不思議な感覚。
確かに、最近は休みでもたいして観てなかったけど
それでも平日のお昼にテレビをつけて、タモリさんが映っていないんだと思えば、やっぱり…不思議、だなぁww
とりあえず終わった実感もまだ薄い感じなんですが…

タモリさん、いままでお疲れ様でしたー!
\( ´▽`)/
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)