前回の「オンバト+」

今期は多い大阪収録。
オープニングには、何れも前回オフエアだったGAG・学天即・チキチキジョニーが。

いつもならオンエアの方で有力な3組だが、今回は大会セミファイナルじゃないかっていう位に豪華なメンバーなので…

このオープニング演出、嫌な予感しかしなかったww



140121_010332_ed.jpg
▽チキチキジョニー 485Kb

4勝2敗。
リベンジで今期3勝目。


ネタは漫才、努力が大事。

モテる為には演技でぶりっ子をしたりアピールをするなど、女は努力が大事だという話。

非力なフリだったり、ツンデレを装ってみたり。
好きな人の前では…と、いつにもまして女性コンビらしいカワイイ感じのネタでしたねw


個人的には
たまたまそうなったという「ドラえもんみたい」の件が一番面白かった。(笑



140121_010414_ed.jpg
▽THE GEESE 461Kb

15戦全勝。
最多タイの15連勝で、今期4勝目に到達。


ネタはコント、面接。

とある面接を受ける複数の御手洗さんという人物。それぞれ性格も性別も違うが、多重人格の同一人物で。

社長の意向により、ちゃんと全ての人格を面接して判断するというが…。


最初は、尾関さんが何役もこなす忙しいネタかな?と思ったら、まさかの多重人格設定。

矢継ぎ早にコロコロとキャラが代わっていくのは、テンポは良かったけどゴチャゴチャした印象も。

最後にオチでどんでん返しを見せているところで、尾関さんのキャラに対するメタも利いてて、上手く纏められてたのが流石。


今期はアベレージも高めの4勝なので、ホントにチャンピオン!と期待したいところ。
( ´∀`)



140121_010533_ed.jpg
▽エレファントジョン 417Kb

14勝3敗。
3連勝で今期3勝目。

ネタは漫才、カッコいい大人の男。

コーヒーが飲めない、ビールが飲めない、など苦手なことが沢山あるからので、なんとかカッコいい大人の男になりたいという加藤さん。

その話を、お馴染みの邪魔な相槌で妨げる森枝さん。

後半は「喋るから静かに」と言われ、動きで駄洒落を表現する森枝さんの鬱陶しさがスゴく良かったww

動きと一緒にセリフまで聴こえてきそうな、分かりやすさとバカバカしさに引き込まれました!( ^^)



140121_010608_ed.jpg
▽グランジ 393Kb

6勝1敗。
前回の初黒星から、ギリギリ5位だがリベンジ果たした。


ネタはコント、爆弾処理。

犯人によりビル街に仕掛けられた無数の爆弾、その起爆装置を前にした刑事達。

工学部出身だから…かつて殉職した同僚のために…と、それぞれ自身を持ってコードを切るが、失敗して次々と爆発していくビル群ww

しまいには、装置と関係なく爆弾発言しただけでビルがぶっ飛ぶww


シリアスな設定と、何をしても起爆していくアホらしさのギャップ、ラストにかけての開き直り方が
ある程度は展開が読めるんだけど、期待通りの面白さになってると思う。

客席側にビル群がある舞台設定で
終盤、次々にビルが崩れる様子が浮かぶようで、表現の広さが上手い。


漫才とコントを使い分けるグランジですが、個人的にはこういうコントの方が好きです。



140121_010800_ed.jpg
▽学天即 421Kb

3勝2敗。
こちらもリベンジ果たして今期3勝目。


ネタは漫才、歳とった。

現在32歳の2人、もう歳をとって20歳の頃とは違うと感じる、という話。

体力が無くなってきたとか、筋肉痛や二日酔いが遅れてくるなどのエピソードだが
もう、おっさんを通り越しておじいちゃんみたいな症状にww


新人演芸大賞後、初のオンエア。
収録時期的には大賞直後なんだろうか。

ネタ的には突出した個性はないものの、大賞に恥じない安定感のあるオーソドックスな掛け合いが魅力。

最近のオンバトでは
こういった上方漫才勢がインパクト負けしている印象があるので、頑張って欲しいですね!
( ´∀`)




とことで、今回のオフエアは…

▽BLUE RIVER 333Kb 5勝1敗。
▽ウエストランド 329Kb 8勝4敗。
▽パーマ大佐 325Kb 2勝2敗。
▽メンソールライト 273Kb 9勝4敗。
▽GAG少年楽団 269Kb 10勝4敗。


ブルーリバーが初のオフエア。
高得点の多い無傷連勝だっただけに意外。ストレートでチャンピオン大会へ…とはならなかった。

これまでのネタを観ていて、チャンピオン候補の一角だなぁと思っていたので、今期中のリベンジに期待!


ウエストランドとメンソールライトは連勝ならず。
好成績もあるが、定期的にオフエアしているのが惜しい2組。

パーマ大佐とGAGは、リベンジどころか連敗に。
特にオープニング登場で唯一オフのGAG、地元大阪で最下位とは…まぁ、ダメだったんだろうなぁww



今回は

オフエアの5組だけ見て「こっちがオンエア」と言われても全く違和感のない並び。

年度後半はチャンピオン大会がかかってくるだけに、メンバーが熾烈化することもお馴染みだが

今期はそれどころか、無敗の組がことごとくふるいにかけられてるようにも見える。

毎回良いネタばかりが観れて嬉しい反面、
普通ならオンエアが堅いであろうネタすら観られなくなっているようで、ちょっと複雑。(笑


そんな中で
難しいだろうと思われながらも無敗連勝を続けているギースとラバガは凄い、と改めて感心。

ホント、このどちらかがチャンピオン獲ってくれたら嬉しいんだけどな~!
( ´∀`)




げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)