こんばんてーん
ガンダムトライエイジの話、げきみそです。
本日、次のBMS4弾のカードリスト、レアとコモンが公開になりまして。
ホビー雑誌でちらっとネタバレしていた新アビリティ“逆襲”のことも少しは分かりましたね。
いつも通り個人的に気になったカードを…

件の“逆襲”を引っ提げてレアで登場のサザビー。
まさに、逆襲の…ゲフンww
鈍足でもアタックは3000と強力。
必殺コストも威力分だけ高いのは、使いにくいけど低レアなら妥当なところか。
その“逆襲”
アビリティ効果の記述は「HP減少時に攻撃をすると、減少量に応じて攻撃力が大きくアップする。」というもの。
ま・名前から察するにそんな感じだろうとは思ってましたが。
これが、減少量を数値で見るか割合で見るか、攻撃アップが威力向上か追加ダメージか、僅かでもHPが減っていたら必ず発動するのかどうか、など
条件次第でかなり使い勝手が変わってきそうですけど…詳しくは稼働待ち、というところですか。
とりあえず次弾で適用されてる機体は、サザビー・レギルス・インパルスの3機。
新規参戦のインパルスに合わせての登場だと思いますが、機体よりはパイロット側のイメージですかね。
サザビーは出るだろうと思ってたけど、Mレアにして欲しかったなぁ。
…双撃よりこっちのが似合うじゃないかww
また、宿敵と共にレアで

νガンダムが不沈。
HPが低いから耐久面では微妙だけど、νを使う際の選択肢としては面白いなぁ。
…と
いつも宇宙世紀勢に注目している訳ですが、今回は目ぼしいのがこの程度
更に、3弾で本格参戦だったW勢も
さっそくウイングがコモン落ち、他はおそらくデスサイズがMであろう以外は排出無し、という。
せっかく新規系統のリーオー、せめてコモンでもう1枚くらい続投があっても良かったんじゃないか…。
ジムどころじゃない扱いの悪さ…。
( ´・ω・)
あとは、
多分使わないだろうけど気になった…

ザクウォーリアー。
こちらは新規系統「ザフト」で。
…インパルスとかもザフトっちゃぁザフトなんだけどww
リーオー同様にコモン1枚から参戦の、アナザーガンダム系の量産型機体。
こちらも新規系統だが、同時にルナマリアのガナーザクが居るのが救いか。
アビリティは不沈、HP特化で他がてんで低いという、カードデザインもリーオーに似た感じ。
目に付いたのは「ザフト・タクティクス」という必殺名。
明らかに元ネタ・ザクⅡの「ジオニック・タクティクス」のオマージュですか。
なんか…既に頼りなさげですww
はい、機体の方はそんな感じで、
パイロットは…
またそれ以上に特筆すべきことが無かったりww
久し振りにファーストアムロの排出がなく、トップナンバーがZすら飛ばしてジュドーからってのが珍しい。
そのジュドーを含め、先攻クリティカルのスピードバーストが居たり
逆襲のレギルスと一緒に再ラインナップとなったゼハートが、ヒイロに続く2枚目の絆封じだとか
目を見はる部分もありましたが、個人的に欲しいようなカードは無かったかなぁ。
高レア枠は、幾つかは予想も出来ますが
これまた久し振りに、パイロットのMレアが4枚ありそうですね。
あと機体の方は、前回の新規参戦から高レアで続投がありそうなのがデスサイズだけと、思いきった並び。
Pレアは、インパルスとスタービルトは確実として
残りがパピヨンになるかケンプアメイジングになるか…
ルナマリア人気にあやかって、ガナーザクがPだったら面白いけど…それは無いだろうかwww
宇宙世紀勢ばかり使う私にとっては
多分、今までで一番なくらい見所の無いラインナップになりましたが。
あとは、数少ない高レア枠に望みを託したいところ。
それでも全くダメだったら…
次の弾は休憩、ってことになるかな?(笑
(;^_^A
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)
ガンダムトライエイジの話、げきみそです。
本日、次のBMS4弾のカードリスト、レアとコモンが公開になりまして。
ホビー雑誌でちらっとネタバレしていた新アビリティ“逆襲”のことも少しは分かりましたね。
いつも通り個人的に気になったカードを…

件の“逆襲”を引っ提げてレアで登場のサザビー。
まさに、逆襲の…ゲフンww
鈍足でもアタックは3000と強力。
必殺コストも威力分だけ高いのは、使いにくいけど低レアなら妥当なところか。
その“逆襲”
アビリティ効果の記述は「HP減少時に攻撃をすると、減少量に応じて攻撃力が大きくアップする。」というもの。
ま・名前から察するにそんな感じだろうとは思ってましたが。
これが、減少量を数値で見るか割合で見るか、攻撃アップが威力向上か追加ダメージか、僅かでもHPが減っていたら必ず発動するのかどうか、など
条件次第でかなり使い勝手が変わってきそうですけど…詳しくは稼働待ち、というところですか。
とりあえず次弾で適用されてる機体は、サザビー・レギルス・インパルスの3機。
新規参戦のインパルスに合わせての登場だと思いますが、機体よりはパイロット側のイメージですかね。
サザビーは出るだろうと思ってたけど、Mレアにして欲しかったなぁ。
…双撃よりこっちのが似合うじゃないかww
また、宿敵と共にレアで

νガンダムが不沈。
HPが低いから耐久面では微妙だけど、νを使う際の選択肢としては面白いなぁ。
…と
いつも宇宙世紀勢に注目している訳ですが、今回は目ぼしいのがこの程度

更に、3弾で本格参戦だったW勢も
さっそくウイングがコモン落ち、他はおそらくデスサイズがMであろう以外は排出無し、という。
せっかく新規系統のリーオー、せめてコモンでもう1枚くらい続投があっても良かったんじゃないか…。
ジムどころじゃない扱いの悪さ…。
( ´・ω・)
あとは、
多分使わないだろうけど気になった…

ザクウォーリアー。
こちらは新規系統「ザフト」で。
…インパルスとかもザフトっちゃぁザフトなんだけどww
リーオー同様にコモン1枚から参戦の、アナザーガンダム系の量産型機体。
こちらも新規系統だが、同時にルナマリアのガナーザクが居るのが救いか。
アビリティは不沈、HP特化で他がてんで低いという、カードデザインもリーオーに似た感じ。
目に付いたのは「ザフト・タクティクス」という必殺名。
明らかに元ネタ・ザクⅡの「ジオニック・タクティクス」のオマージュですか。
なんか…既に頼りなさげですww
はい、機体の方はそんな感じで、
パイロットは…
またそれ以上に特筆すべきことが無かったりww
久し振りにファーストアムロの排出がなく、トップナンバーがZすら飛ばしてジュドーからってのが珍しい。
そのジュドーを含め、先攻クリティカルのスピードバーストが居たり
逆襲のレギルスと一緒に再ラインナップとなったゼハートが、ヒイロに続く2枚目の絆封じだとか
目を見はる部分もありましたが、個人的に欲しいようなカードは無かったかなぁ。
高レア枠は、幾つかは予想も出来ますが
これまた久し振りに、パイロットのMレアが4枚ありそうですね。
あと機体の方は、前回の新規参戦から高レアで続投がありそうなのがデスサイズだけと、思いきった並び。
Pレアは、インパルスとスタービルトは確実として
残りがパピヨンになるかケンプアメイジングになるか…
ルナマリア人気にあやかって、ガナーザクがPだったら面白いけど…それは無いだろうかwww
宇宙世紀勢ばかり使う私にとっては
多分、今までで一番なくらい見所の無いラインナップになりましたが。
あとは、数少ない高レア枠に望みを託したいところ。
それでも全くダメだったら…
次の弾は休憩、ってことになるかな?(笑
(;^_^A
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)