こんばんてーん
げきみそです。
ガンダムトライエイジの話。

ようやく公式サイトでも、噂の“ビルドMS”に関する情報が公開されてきました。
Z4弾稼働前から既に“ビルドMSカード”っていう物の、予約ページなどから商品情報が出て
ジオンの興亡が4弾で終わり、その次弾から新シリーズにまたリニューアルする、ってのかネタバレしてましたが。
公式トップ絵にはフリーダムが立っていたり、右下にキラが居るスクリーンショットがあったり
次からはSEED系がメインなのかな?と思われる感じに。
ただ「ビルドエムエス1弾」っていう安直なネーミングはどうかと思うww
要するに、ドラゴンボールヒーローズのアバターカードみたいなもんですかね?
ゲームの進展とともに開発可能な機体が増えていき、と。
ビルドMSカードには、バトルタイプやアビリティのアイコン表記があり…
見慣れないアイコンもあったので、新アビリティも追加されるのかな?
残念ながら、ビルドMSは1機づつしか出撃させられないようですが
ハンガー(ICカード内)には5機まで格納しておけるようなので
デッキに併せた構成に作っておけるから、その辺はありがたいかな。
また、新たな情報として

“ビルドMSアクション”というシステム。
「ラウンド1のみスピード+500」など
控え機体のスキル的なものを発揮さるみたいな、AGEシステムに次ぐ固有システム。
これがどれほどの数値や効果まで伸ばせるか、がやり込み派には気になるところか。
開発系統やレベルがどうなるか、とか不明瞭な点はまだまだありますが…
どのみち、やり込み派の変態様方をはじめとして、金を注ぎ込ませるシステムになるんですね、わかります。(笑
げきみそ☆パーンチッ!!ΣO( ̄□ ̄ o)
げきみそです。
ガンダムトライエイジの話。

ようやく公式サイトでも、噂の“ビルドMS”に関する情報が公開されてきました。
Z4弾稼働前から既に“ビルドMSカード”っていう物の、予約ページなどから商品情報が出て
ジオンの興亡が4弾で終わり、その次弾から新シリーズにまたリニューアルする、ってのかネタバレしてましたが。
公式トップ絵にはフリーダムが立っていたり、右下にキラが居るスクリーンショットがあったり
次からはSEED系がメインなのかな?と思われる感じに。
ただ「ビルドエムエス1弾」っていう安直なネーミングはどうかと思うww
要するに、ドラゴンボールヒーローズのアバターカードみたいなもんですかね?
ゲームの進展とともに開発可能な機体が増えていき、と。
ビルドMSカードには、バトルタイプやアビリティのアイコン表記があり…
見慣れないアイコンもあったので、新アビリティも追加されるのかな?
残念ながら、ビルドMSは1機づつしか出撃させられないようですが
ハンガー(ICカード内)には5機まで格納しておけるようなので
デッキに併せた構成に作っておけるから、その辺はありがたいかな。
また、新たな情報として

“ビルドMSアクション”というシステム。
「ラウンド1のみスピード+500」など
控え機体のスキル的なものを発揮さるみたいな、AGEシステムに次ぐ固有システム。
これがどれほどの数値や効果まで伸ばせるか、がやり込み派には気になるところか。
開発系統やレベルがどうなるか、とか不明瞭な点はまだまだありますが…
どのみち、やり込み派の変態様方をはじめとして、金を注ぎ込ませるシステムになるんですね、わかります。(笑
げきみそ☆パーンチッ!!ΣO( ̄□ ̄ o)