オンバト+の第3回チャンピオン大会の感想。
いよいよ、ファイナルステージ!
ファイナルは各ブロックを勝ち上がった、うしろシティ、トレンディエンジェル、ラバーガール、の3組と
急遽、敗者復活をすることになり
ファーストステージ敗退組の中で一番キロバトルの高かった、ニッチェ、を含めた4組での戦い!
果たしてチャンピオンの栄冠は誰が掴むのか…!
( ´∀`)

▽ニッチェ 254Kb
ネタはコント、図書館。
図書館で静かに勉強する学生のもとに踊りながら現われた、時代錯誤を感じる女性。
曰く、その図書館は30年前はディスコだったといい、欝陶しい昔語りを始める。
変なノリのダンスとキャラのインパクトで勝負のネタでしたが…
若干、ダンス自体がウケていなかったところがあり、全体的に盛り上がりに欠けてしまった。
2人の絡みも一方通行になりすぎて、インパクトだけに頼りすぎかなぁ…という印象でした。

▽うしろシティ 866Kb
ネタはコント、上京の見送り。
卒業を機に東京へ行くという同級生を駅で見送るが
はぐれ者を気取って夢見がちなことを宣うキツい友人を、東京に行っても「その感じ」を貫けるのかと逆に心配…ww
自分は特異だと酔っている友人だが、周りは意外と冷静にその人を見ていた、という。
卑下される訳ではなく、温かく見守られていたって状態がいいねww
うしろシティはつい先日、
「ギターだけ持って上京する友人を見送る」という、全く同じシチュエーションのネタでオンエアされたばかりだったので
それとはまた違う内容になっている今回のネタは、別の意味でビックリでした!

▽トレンディエンジェル 978Kb
ネタは漫才、アイドルのライバルに。
AKB48に対する乃木坂46のように売れてるアイドルのライバルになろう、という話。
斎藤さんが嵐のライバルになったら…など
これまでオンバトで披露したネタとは微妙に違うフォーマットでしたが
キャラを活かしたボケと相変わらずテンポの良い掛け合いは流石!
逆に1本目とは違う見せ方にして、いい意味で期待を裏切ってきた感じでしょうか。

▽ラバーガール 746Kb
ネタはコント、家庭教師。
成績の悪いバカな生徒と、もっともらしいことを言いながら結局バカな家庭教師。
バカが揃って勉強するという不毛な状態だけど、明るく朗らかな微笑ましいコントでした。(^^)
ツッコミが不在で飛永さんまでバカになっている、ラバーガールには珍しいタイプのネタ。
また、ラバーガールが2人揃って終始ニコニコしていることが珍しいww
…とことで!
この激戦を制したのは…トレンディエンジェル!!
初挑戦ではオフエアだったコンビですが、今期に入り初オンエアして以来は連勝、ストレートに大会へ出場して…チャンピオンに!
( ゚∀゚)
同じ漫才のスタイルで勝ち進み、ファイナルでは唯一の漫才、さらに今大会最高得点でのチャンピオン。
こう言っちゃ失礼だが、かなり意外な結果でしたww
しかし、本人達も言っていた通り
ネタ2本を通してずっと楽しそうに漫才をしていたっていうのは、観てて好感も持てたポイントだと思うし
キャラの強さだけじゃなく、ギャグやネタの構成はしっかりした実力派ですからね。
おめでとう!
3代目チャンピオン・トレンディエンジェル!
ヽ(´▽`)/
さて、次回のオンバト+は
4月7日(6日深夜)に放送。
第3シーズンを支えた古賀アナウンサーが交代になるということで
ちょっと淋しいですが、新たに始まる第4シーズンも期待して応援していきたいと思います♪
( ´∀`)
げきみそ☆パーンチッ!!ΣO( ̄□ ̄ o)