先週の「オンバト+」
3月になりいよいよ今期も大詰め。
チャンピオン大会を意識した常連組が多く、単純にネタ番組として素晴らしい顔ぶれになるのがこの時期の楽しみですね。(笑

▽デニス 521Kb
初挑戦初オンエア!
並み居る常連組を抑えて、初挑戦ながらオーバー500でトップの快挙!
ネタは漫才。
芸人として…。
見た目にもインパクトのある植野さんに比べ地味な松下さん、芸人として売れていく為に普段から頑張っていることを言っていく。
ブラジルのハーフという見た目に分かりやすいキャラを活かした弄りと、スタンダードな構成の漫才で
番組初登場の名刺代わりのネタとしては丁度よかったように思います。
最近は深夜番組等でも台頭してきているデニス。
初挑戦からこの活躍を見せて、今後の連勝等にも期待がかかるコンビですかね!
( ´∀`)

▽THE GEESE 517Kb
11戦全勝。
こちらもオーバー500、今期も負けなしで4勝目。
ネタはコント。
強盗。
ニューヨークのオープンカフェで優雅に過ごす日本男性。カフェから立ち去ろうとしたとき、現地の強盗に遭遇しピストルを突き付けられ。
必死の片言の英語で「ヘルプミー!」「ノーマネー!」助けを請うが…
その片言が気になる強盗は、金が無い事より悪い発音を直す事を要求ww
徐々に強盗とのやり取りが英会話教室のように変化していく状況が良かったですね~!(^^)
また、強盗役の尾関さんの発音もたいして良くないところがね…ww

▽響 437Kb
8勝1敗。
前回まで連続オーバー500、今回は少し下がったがこれで今期は負けなしの4連勝。
ネタは漫才。
ファンの手紙。
長友さんに比べて普段あまりファンに気付かれない小林さんのために、小林さんの熱狂的な大ファンを演じて手紙を読み聞かせする。
失礼な手紙の内容と態度にツッコむ小林さん、という一時期の響のオーソドックスなパターン。
以前なら「謝ればいいんですか~」からの件がオチだったんだろうけど、あれでブレイブして以来は極力使わないんですね。
ちょっと久々な気がする長友さんの女性役でした。(笑

▽ジグザグジギー 461Kb
6勝3敗。
自己最長の3連勝。この調子で更に連勝記録を延ばせるか。
ネタはコント。
喫茶店。
店内で電話をする客。話相手方の周りが煩いのか“喫茶店”の単語だけ伝わらず“喫茶店”を大声で連呼する。
相手になんとかこの“喫茶店”を伝えようと、店の特徴まで叫び始めて
他の客が寄ったり引いたり、すごい宣伝効果に右往左往する店員ww
ひたすら同じ事を続けるボケ、それに戸惑うツッコミ、というパターンがお馴染みですが
今回はいつもより状況の展開があって楽しかったですね!
( ´∀`)

▽風籐松原 429Kb
12勝1敗。
今期頭はオフエアもあったが、その後はしっかり取り戻して4連勝。
ネタは漫才。
松原結婚紹介所。
結婚したいという風籐さんに、松原さんが結婚紹介所となって様々な女性を紹介して(演じて)いく。
自己紹介する女性のおかしなプロフィールにツッコんでいくようなやり取り。
最近はセルフ大喜利のような淡々としたネタが続いていたものの、再びスタンダードな漫才に。
…棒立ちではなく動きのある風籐松原も久しぶり見た気がするなぁww
とことで
チャンピオン大会のための4勝。
ギースと響はまだ分からないが、風籐松原とヒカリゴケはこれでランキング外が確定してしまったか。
特にヒカリゴケ、既に4勝しているところからアベレージを上げる為の挑戦だったのに、逆に連勝すら止める結果になってしまった。
なにかヒカリゴケは後一歩でチャンピオン大会を逃すパターンが多く…年度末に弱いなぁww
その4勝も逃した、ウエストランド、リンシャンカイホウ。
ウエストランドは前回無事にリベンジ出来たものの、連勝はならず。次は何の店を開くか楽しみだったんだがww
リンシャンカイホウはリベンジもならず連敗。
クレオパトラやスパイクと同様、連勝からの連敗だが…こちらも早期リベンジが期待される。
そして、次回はいよいよ今期最終戦!
やはり誰がチャンピオン大会に進出するのかが気になるところ!楽しみです!
ヽ(´▽`)/
げきみそ☆パーンチッ!!ΣO( ̄□ ̄ o)