こんばんてーん

ネタバレ注意、げきみそです。



今日は、

げきみそパーンチッ!!-NEC_1075.jpg
映画『ストロベリーナイト』を見に行ってきました!
ヽ(´▽`)/


なにやら面白いとか面白くないとか賛否両論あるようでしたが…

テレビドラマを毎週欠かさず観ていた私としては、たとえ面白くなかろうが観たい!ということで行ってきました。(笑

以下、観て思ったコトをさらっと書いてみますが
ネタバレと批判(笑)の可能性もありますので、気にする方はスルーでお願いします。
m(_ _)m





とことで

前半は、テレビ版に負けずとも劣らないダークな雰囲気で始まり、マルボウ絡みの勢力争いが…みたいな事件で

ますますアンダーグラウンド感が増して、他の刑事ドラマとは違うテイストがすごく好みだったんですが

後半からは、また姫川のトラウマに纏わる部分が描かれ
良くも悪くも展開が滞り、テレビ版である程度は解消されてた事を同じレベルで掘り返すのはどうなんだろうなぁ…と思って。

途中から不安混じりで見守ってましだが(笑
終盤はちょっとVシネマみたいな雰囲気で、否定はしないけど連ドラの映画版としては微妙じゃないかな~、って感じで

画面的には爽やかに終わらせていましたが、あまりスッキリしない後味が残りました。(笑



ま・その辺は個人的に腑に落ちなかったっていうだけなんですけどね。

逆にえらいなぁと思ったのは

サブタイトルが“インビジブルレイン”というだけあって、屋外の場面はほとんどが雨!

あれだけ雨のシーンを作るのは大変だろうし、その中での立ち回りなんかは迫真ものでしたね。

あとは、ベテラン勢のポジション。
特に武田鉄矢さん演じる勝又刑事は、テレビ版の狡猾さを残しつつ、ベテラン刑事としてのしっかりした仕事をしていたようで

姫川班のメンバーが目立たなかった分、課長達の葛藤なんかが描かれていたのは面白かったなぁ。
( ´∀`)



惜しむらくは…

私が、公開と同日に放送されたテレビスペシャル版を、録画したのにまだ観てなかったというところかなぁwww

そっちも併せて観てれば、また何か違う発見や感想を持てたかと思えば、悔やまれる。

まぁ…
まだHDには残ってるんで、これから観ますけれどもww



面白くなかった訳ではないが、
「面白かったよ!」と人に進められる程じゃなかったのが、残念だったかな?(笑




げきみそ☆パーンチッ!!ΣO( ̄□ ̄ o)