こんばんてーん
げきみそです。
コンビニにて、衝動買い。

『FX GUNDAM STANDart』の、
ギラ・ドーガ(フル・フロンタル専用機)
“逆襲のシャア”や“UC”にも登場した、ネオジオン軍の主力量産機、ギラ・ドーガ。
の、見事にシャアカラーになっているフル・フロンタル専用機。
OVAには出てこないが、PS3のゲーム版に際して書かれたストーリーにて、シナンジュ・スタインを盗んだ時に乗っていた機体。
一応、アンジェロの専用機もある。(笑
このフィギュアのシリーズは出来が良くてね~
( ´∀`)
…まぁ
単価が高いんで、あまり買ったことはなかったんですけどww

いつからかパッケージの仕様が変わってたけど、箱の内側はブリスターのままなんだな。
ホント、何年ぶりに買ったろうかww


まぁ~ね、
どこから見てもスタイルは抜群ですよ!(笑
ヽ(´▽`)/
もう、ギラ・ドーガ大好きww
ラインナップ的には量産型もあったんだけど、フロンタル機と同じ“袖付き”仕様だったから、とりあえず保留。
昔、いろプラ時代に何度か作った思い出がある分、なんとなく袖付きだと違和感があったり。微妙なとこだけどね。
個人的に
ギラ・ドーガは、ジオン系機体の完成型だと思っている訳ですよ。勿論、量産機として。
ザクの系譜を継ぎつつ、ここまでの時代の技術が応用されてバランス良く仕上がっている。
なんで“UC”において、ギラ・ズールが造られたか分からないくらい。(笑
ホント…
トライエイジにも出してくんねぇかなぁ…ww
げきみそ☆パーンチッ!!ΣO( ̄□ ̄ o)
げきみそです。
コンビニにて、衝動買い。

『FX GUNDAM STANDart』の、
ギラ・ドーガ(フル・フロンタル専用機)
“逆襲のシャア”や“UC”にも登場した、ネオジオン軍の主力量産機、ギラ・ドーガ。
の、見事にシャアカラーになっているフル・フロンタル専用機。
OVAには出てこないが、PS3のゲーム版に際して書かれたストーリーにて、シナンジュ・スタインを盗んだ時に乗っていた機体。
一応、アンジェロの専用機もある。(笑
このフィギュアのシリーズは出来が良くてね~
( ´∀`)
…まぁ
単価が高いんで、あまり買ったことはなかったんですけどww

いつからかパッケージの仕様が変わってたけど、箱の内側はブリスターのままなんだな。
ホント、何年ぶりに買ったろうかww


まぁ~ね、
どこから見てもスタイルは抜群ですよ!(笑
ヽ(´▽`)/
もう、ギラ・ドーガ大好きww
ラインナップ的には量産型もあったんだけど、フロンタル機と同じ“袖付き”仕様だったから、とりあえず保留。
昔、いろプラ時代に何度か作った思い出がある分、なんとなく袖付きだと違和感があったり。微妙なとこだけどね。
個人的に
ギラ・ドーガは、ジオン系機体の完成型だと思っている訳ですよ。勿論、量産機として。
ザクの系譜を継ぎつつ、ここまでの時代の技術が応用されてバランス良く仕上がっている。
なんで“UC”において、ギラ・ズールが造られたか分からないくらい。(笑
ホント…
トライエイジにも出してくんねぇかなぁ…ww
げきみそ☆パーンチッ!!ΣO( ̄□ ̄ o)