こんばんてーん
げきみそです。
なんと
あの『俺の屍を越えてゆけ』がコミカライズ!
ストーリーは、ゲームをやった人なら言わずもがな。
たった2年ほどしか生きられない宿命を背負った六角一族、その呪いを解くために宿敵・朱点童子を倒すために戦い続ける。
…そういえば
“六角”って、ランダムで名前決める時にたまに出てくるよなぁww
基本的にはゲームのストーリーに乗っかりつつ、六角一族と交流する第三者視点からの物語。
主上の使いとして一族の屋敷を訪ねてきた藤原くんがキーパーソン。
その藤原くんが出会った一族の状態を見るかぎり、ゲーム的にはすでに中盤くらいの地点かな?
分かる人には分かるように言うと…
最初に出てきた当主達の親神が、氷ノ皇子や大隈爆円。
それなりに進めてないと出てこない神様じゃない?(笑
まぁ一応、アイテムやシステムとかゲームの設定を踏襲してたりしていますから
ちゃんと“俺屍”のマンガとして読めるんですが…
どうしても……妙にBLくさい感じが…ww
絵柄はまだいいんだけど
今のところ一族が男ばっかりだし、何より…
まさか、男キャラが男の神と交神の儀をするとは…ww
完全にそっち狙いの展開じゃねぇかwwそんなんで子が来るかよww
ま・ちゃんと
「一部独自の解釈に基づき制作したもので、公式設定を表すものではありません。」と書いてあったからな。
逆にあのゲームの設定に縛られ過ぎても、コミカライズは難しいだろし。
ただ、何故そんなに女性ウケばかり狙っているのか分からないけど。
とりあえず…
個人的には、イツ花が可愛かったから良しとします。←
これからの展開としては
事情を知った藤原くんが、どんな風に一族と関わっていくのか、がポイントか。
原作ゲームが好きだという人も、ちょっと変わった“俺屍”のマンガを読んでみるのもいいんじゃないでしょうか。
まぁ、総合すると
果たして誰をメインターゲットに据えた作品なのかが謎です。(笑
げきみそ☆パーンチッ!!ΣO( ̄□ ̄ o)
げきみそです。
なんと
あの『俺の屍を越えてゆけ』がコミカライズ!
- 俺の屍を越えてゆけ 1 (B’s-LOG COMICS)/エンターブレイン
- ¥651
- Amazon.co.jp
ストーリーは、ゲームをやった人なら言わずもがな。
たった2年ほどしか生きられない宿命を背負った六角一族、その呪いを解くために宿敵・朱点童子を倒すために戦い続ける。
…そういえば
“六角”って、ランダムで名前決める時にたまに出てくるよなぁww
基本的にはゲームのストーリーに乗っかりつつ、六角一族と交流する第三者視点からの物語。
主上の使いとして一族の屋敷を訪ねてきた藤原くんがキーパーソン。
その藤原くんが出会った一族の状態を見るかぎり、ゲーム的にはすでに中盤くらいの地点かな?
分かる人には分かるように言うと…
最初に出てきた当主達の親神が、氷ノ皇子や大隈爆円。
それなりに進めてないと出てこない神様じゃない?(笑
まぁ一応、アイテムやシステムとかゲームの設定を踏襲してたりしていますから
ちゃんと“俺屍”のマンガとして読めるんですが…
どうしても……妙にBLくさい感じが…ww
絵柄はまだいいんだけど
今のところ一族が男ばっかりだし、何より…
まさか、男キャラが男の神と交神の儀をするとは…ww
完全にそっち狙いの展開じゃねぇかwwそんなんで子が来るかよww
ま・ちゃんと
「一部独自の解釈に基づき制作したもので、公式設定を表すものではありません。」と書いてあったからな。
逆にあのゲームの設定に縛られ過ぎても、コミカライズは難しいだろし。
ただ、何故そんなに女性ウケばかり狙っているのか分からないけど。
とりあえず…
個人的には、イツ花が可愛かったから良しとします。←
これからの展開としては
事情を知った藤原くんが、どんな風に一族と関わっていくのか、がポイントか。
原作ゲームが好きだという人も、ちょっと変わった“俺屍”のマンガを読んでみるのもいいんじゃないでしょうか。
まぁ、総合すると
果たして誰をメインターゲットに据えた作品なのかが謎です。(笑
げきみそ☆パーンチッ!!ΣO( ̄□ ̄ o)