先週の「オンバト+」
石川県津幡町からの収録。
オンエア経験者6組、初挑戦3組、というなかなかに展開が楽しみな回。

▽クロスバー直撃 461Kb
2勝2敗。
落ちて受かってを繰り返し、勝率も5割に。
ネタはコント。「プラネタリウム」
よくあるプラネタリウムの解説ナレーション。
解説の合間に販売してるグッズの宣伝したり、妙な喩えや表現が余計でww
分かりやすいシチュエーションとベタな流れで良かった。(^^)
オチの強引さも、キャラと相まって悪くはなかったかな。

▽アイデンティティ 493Kb
4勝4敗。
連敗脱出して、こちらも勝率5割に。
高得点と低得点の幅があって、なかなか安定しないアイデンティティですが。
そろそろオンエア定着したいところ。
ネタは漫才。
彼女へ記念日のサプライズ。
お店を予約して彼女にサプライズで誕生日のお祝い演出をしてあげよう、という。
漫才の定石通り、計画に協力してくれない店員。
前半の電話予約の件と後半の店内の件が上手く天丼にもなっていて、さすが、という作り。
若干オーソドックス過ぎる面もあるので、もっと大きな笑いになる部分があれば…かな。

▽さらば青春の光 493Kb
3勝2敗。
前回のリベンジはたして今期初オンエア。
ネタはコント。
休憩室にて、店長とバイトの会話。
「何歳やった?」「電車通勤やっけ?」と、何気ない質問なのに全く当たらない店長。
しまいにはバイトの履歴書まで持ち出して、それでも尚且つ外してしまうミラクルww
「当たんないっすね~」というバイトに対して、段々必死になっていく店長の挙動がナイス。

▽ウメ 437Kb
1勝1敗。
リベンジ果たしオンバト+では初、旧オンエアバトル以来久しぶりのオンエア。
ネタはコント。
正義のヒーローをやってみる。
街に現れた怪獣と戦うヒーロー…だが、腰が低く人のいい怪獣とは戦いづらく。
「暴飲、暴食、ものすごい猫背!」
「やめろ…体に悪いことはやめろ!」
なんとも平和な感じが、ウメさんらしくて微笑ましかった。
スケッチブックを使った紙芝居調のネタはもうやらないのかな?
あれもまた久しぶりに見てみたいものですが。(^^)

▽THE GEESE 437Kb
8戦全勝。
昨シーズンは惜しくもチャンピオン大会を逃したが、今年はどうか。
ネタはコント。
お客様の気持ちになって考える。
社訓として「お客様の気持ち」を考えるあまりに、相手の思っているであろうことを、先に口に出してしまう男。
商談相手だけでなく、店員さんや物の気持ちまでも。(笑
ギースお馴染みの「自分ルールを貫く」系キャラのコントですかね。
ちょっと漫才にも似たやりとりなんかもあり、ギースらしくもマンネリにはならない良いコントだったと思う。
今回唯一のオンエア常連組だったので、なんとか意地を見せた感じかな?
(´∀`)
残念だったのは…というか
今回オフエア組はなかなか惜しい面子だったなぁ。
初挑戦の西村深村、425Kbで6位。
このコンビがオンバトでどう魅せるか期待してただけに、あと一歩が伸びなかったのが残念。
オンバト+は初挑戦になるLLR、345Kbで7位。
実力派なのは十分に知っていたので、ちょっと意外な結果。ネタのチョイスミスでもしたのか。
この2組は、他の番組で見ていた感じからして有力だと思っていただけに意外。
是非ともリベンジに期待!(´∀`)
今週は
サイクロンZやヒューマン中村と、R‐1での活躍もあるピン芸人の動向がポイント。
個人的には、何故かオンバトでは伸びないプリンセス金魚に注目です!(笑
地味に混戦が予想されるメンバーだったので、何か面白いことになれば…と期待です。
( ´▽`)
げきみそ☆パーンチッ!!ΣO( ̄□ ̄ o)