前回の「オンバト+」
何組か常連もいるかなで、個人的にはなかなか意外な結果に。わりといい意味で、ですが。

▽あきげん 481Kb
1勝3敗。
ようやく4度目の正直で、しかもトップオンエア!
ここから今度こそは連勝!と、いきたいところ。
ネタは漫才。「カーナビ」
趣味がドライブってカッコいいというとこから、様々なカーナビ音声に惑わされる流れに。
とにかく秋山さんが元気さんを褒めちぎるスタイル。
その辺は以前から変わらないが
不安なボケがあったものの、それ含め前半の弄りを上手く後半に活かしていて、オチまでの徐々に盛り上がりが気持ち良かった。
まとまり感がしっかりしていて、伊達に挑戦歴が長くはないなぁと感心した。(笑

▽スパイク 405Kb
2戦全勝。
前回の高得点初オンエアから手堅く連勝。
ネタは漫才。「上京」
前半は上京する友人を見送りに行く話、後半は上京するため親を説得する話。
前回も思ったけど
ボケとツッコミのテンポも見聞きしやすく、落ち着いた中堅のような雰囲気があり
最近の若手女性漫才師では、個人的に一番上手いんじゃないかなと。
あまり正面を向かない小川さんの立ち方が気になるww

▽パップコーン 461Kb
初挑戦初オンエア。
オンバト+では初の4人組オンエア。
パップコーン自体も、旧オンバト以来な久しぶりの登場で、4人になってからは初。
ネタはコント。
課長にお届けもの。
宅配便の受け取りに“課長”のハンコを…というだけなのに、
課長補佐・副課長・課長代理の3人による次期課長争奪戦が勃発!(笑
3人のボケが交互に入れ替わり立ち替わり、テンポが良くて楽しかった。
っていうか、やってて楽しそうだったww
人数が多くても半端に劇場型になってなかったのも良くて
個人的には、3位でも今回ぶっちぎりな印象。…というか単純に好きだなぁ。
シチュエーションもシンプルなら、ボケもバカっぽくて、純粋に笑ったな~!
( ´∀`)
俺も誰かにやられたら「あべひろし!」って言いたいww

▽スタンバイ 361Kb
初挑戦初オンエア。
画的に見た目もばらばらで分かりやすいトリオ。
ネタは漫才。
売れたら刑事ドラマに出たい。
セリフとか難しいよ、という話から
2人がどんどん足していって、しまいには長文の早口言葉になっていく、っていう。
ボケとツッコミというよりは、単純に喋くりか。
ただ、早口言葉を並べていってるだけっていう感じがして、個人的には物足りなかった。
言葉の積み重ねは上手かったけど
「早口すごいでしょ?」ってだけな気がして…ww

▽かもめんたる 473Kb
7勝2敗。
前回のリベンジ果たして、今期初オンエア。
ネタはコント。
コンクールの作文。
小学生の作文を、コンクールを意識してちょっと盛ってんじゃないかと疑う先生。
「嘘=おつかれ」っていう表現は好きだなww
パップコーンとは対照的に、最後まで展開を見逃せない、かもめんたる得意の芝居のようなコント。
小さなコトから、あそこまで話を広げていく作り方は流石!
そんな感じで
やはり残念だったのは、うしろシティ。初のオフエアで連勝が5でストップ。
個人的に期待してたし、このオフエアはかなり痛いけど
257Kbの9位だから、まだしっかり負けているだけマシだが…
アルコ&ピースは349Kbで6位。
本人曰く「置きにいって落ちる」という最悪のパターンだったらしく。しかも連敗。
やっぱり漫才では厳しいのか?(笑
独特の世界観を持ったコントは強力なので、なんとかトンネルを抜け出てほしいものです。
(´ω`)
今週は
なによりアームストロングが中心になりそう。
まずコントか漫才か、どのタイプのネタを持ってくるか分からないのも、アームストロングが出る時の楽しみ♪
また今期も引き続き挑戦のラバーガールあたりも強いかな。
個人的には
前回オフエアだったアインシュタインのリベンジに期待!
( ´∀`)
これで…
あばれる君がオーバー500とかだったら、超面白いんだけどww
げきみそ☆パーンチッ!!ΣO( ̄□ ̄ o)