いよいよやってきました、
オンバト+の第2回チャンピオン大会!
ヽ(´▽`)/
まぁ既に結果が出ているものですが、1回戦から順番に感想を。
ちなみにルールは、トーナメント式。
いつもとは違い、対戦した2組のネタが終わってから、どちらか一方に投票する方式でした。
1回戦・第1試合。

▽ザ・ゴールデンゴールデン 454Kb
ネタはコント。
自殺しようとしてるところを説得。
お馴染みの北沢さん扮するヒトミちゃん。
結婚の約束までしていた彼氏に振られて死のうとしているところに、刑事が説得にやってくる。
吉勝さんがツッコミのパターン。
設定こそ違えど、あの喋り方と相関は前回のチャンピオン大会と同じ構成っぽい。
確かにゴールデン的には鉄板パターンかもしれないが、少しパターン化され過ぎている感も否めないか。

▽バイきんぐ 806Kb
ネタはコント。
おなべになった娘。
15年振りに家に帰ってきた娘は、性転換していたという。それどころか、次々に出てくるサプライズの数々。
分かりやすいツッコミ所が多いので、得意のキレツッコミが冴え渡ります。
結果は、バイきんぐの勝利。
ゴールデンも安定して面白いネタではありましたが、二者択一では分かりやすくインパクトの強かった方が有利だったか。
1回戦・第2試合。

▽span! 526Kb
ネタは漫才。
寝坊して遅刻したら大変、という話。
目覚まし時計がちゃんと動かなかったところから、駅に向かう道中など
その度にボケの横やりが入る、動きも多く掛け合いも面白いスタンダードな漫才。
余談ですが…
span!は賞レースの類いに出場したときは高確立でこのネタを持ってくるのなww
それだけ自信のある鉄板ネタなんだと思いますが…。

▽ラバーガール 734Kb
ネタはコント。
報道スペシャル、振り込め詐欺。
架空の番組という設定で、司会の飛永さんとゲスト解説者の大水さん。これまたラバーガール得意のスタイル。
ただ、お得意過ぎて少しあっさりまとまっちゃった、って感じかな?
結果は、ラバーガールの勝利。
漫才vsコント、どちらも自身の最も信頼度の高いネタを持ってきた感じでしたが、今回はコントに軍配が。
1回戦・第3試合。

▽ムートン 338Kb
ネタはコント。
海外転勤することになった男の妄想。
ムートンといえば、この妄想コント。
ひたすら自分に都合のいいシチュエーションを妄想しては悦に入るという。
「でもさ~

裏を返すと、ムートンにはこれしかない、という印象。
シーズン通してオンバトを観ているならば、良くも悪くも「やっぱりか」という感じか。審査員なら尚更。

▽ソーセージ 922Kb
ネタはコント「付き添い」
ケンカしたことを謝るために、言葉足らずなので友人に付き添いを頼んで。
話す言葉の端々にフォローを入れてくれるが、それがすごくウザイww
ボケ2人が終始鬱陶しさ満点な感じで、ツッコミが2人の間を言ったり来たり。
分かりやすく、テンポも良く、高得点が納得の良コント!
ちなみに、今大会の最高キロバトルを獲得。
結果は、ソーセージの勝利。
これはムートンがどうと言うより、明らかにソーセージが面白かった!
ここまでで1回戦が終了。
次は、勝ち進んだ3組とシード枠の3組がそれぞれ対決。
そこそこ長くなったので、記事を分けます。
とことで、続く。
げきみそ☆パーンチッ!!ΣO( ̄□ ̄ o)