昨日のR‐1の話の続き。


まずはAブロック。

げきみそパーンチッ!!-NEC_0316.jpg
・友近

演歌歌手、水谷千重子。
昨年末からずっとこのネタを押してましたね。やっぱりこれか、という感じ。

年末年始のネタ番組なんかで友近さんを見かけたけど、ほぼ全部このネタだったんじゃないだろうか。
さすがにちょっと食当たり気味だわww

ただ、キャラの作り込みは流石。
同ブロックに多田さんが居なければ確実に決勝行ってただろうな。

しかし…
これだけR‐1出て未だに優勝してないってのは…なんか笑い飯状態だなww



げきみそパーンチッ!!-NEC_0315.jpg
・野生爆弾 川島

あのネタ…なんかもう訳がわからないわww

最初は妙なキャラで絵描き歌して、川島さんにしてはおとなしいネタだなぁと思ったら
案の定、最終的には酷いことに。(いい意味でww)

あれ、普通に観てるお茶の間には絶対に伝わらないよなぁ。
川島さんの世界に着いていけなかったら、後半笑い所無いからなぁ。

まぁ…彼は“宇宙”だからなぁ。(笑



げきみそパーンチッ!!-NEC_0314.jpg
・AMEMIYA

去年に続き決勝大会進出。
もはやお馴染みの弾き語りネタで。

今回のフレーズは「赤ちゃんが乗っています」だったけど…あれはちょっと俺には笑えないわww

歌い出しからもう不幸色が全開だもの。
徐々にストーリーが悪化していく感じが良かったのに、さすがに暗すぎたんじゃないだろうか。



げきみそパーンチッ!!-NEC_0313.jpg
・COWCOW 多田

常連の相方にかわり決勝進出の多田さん。

五十音ボックスっていうのから仮名が書かれたボールを取り出して、それが頭文字になるギャグを披露していくという。

次のネタもギャグ押しだった訳ですが
ここで全部ギャグだけで通したのには「マジか!」という驚きと「流石だ!」という感心。

劇場番長は伊達じゃないな!
(´∀`)





とことで、続く。