真夜中に こんばんてーん

げきみそです。



いや~、
「THE MANZAI」が面白かったね!
ヽ(´▽`)/

みんな観ましたか~?
観てなくても関係なく話しますけども~!←


げきみそパーンチッ!!-NEC_0175.jpg
優勝はパンクブーブー!
なんと、M‐1との2冠達成ですよ!
Σ( ̄□ ̄;)

パンブーのネタに関しては…
特に言うことは無し。もちろん、いい意味で。

というか
最終ブロックに進んだ4組は、いずれもかなり良い出来だったと思う!みんな面白かった!
(´∀`)



ナイツはネタ2本とも「流石!」と言わざるをえないレベル。

最終では視聴者票を僅差で獲得。審査員のパンブーへの票があと1つナイツへずれていたら、ナイツが優勝だったな。

ネタの後半ちょっと反則気味だったから…ww
正攻法でいったパンブーに軍配が上がった感じでしょうか。



千鳥も、言っちゃなんだが、意外と面白かった。(笑

完全に好みの問題だけど、千鳥の漫才っていうと以前M‐1決勝に出たときの印象が強くて、そんなに良いイメージじゃなかった。

でも明らかに上手くなってた。
太田さんも言ってたけど、1本目のネタでウケた部分を2本目でフリとして活かす、っていう。

場数を踏んでいるのがよく分かるわなぁ。



そして一番、
何より感動したのは…

げきみそパーンチッ!!-NEC_0174.jpg
Hi-Hiの大躍進ッ!

今までホントに日の目を見なかったコンビが、決勝に出れただけじゃなく最終ブロックにまで進む活躍っぷり。

1本目のネタがすげぇ面白くてウケてて、審査が終わったあと嬉しくて泣きそうになったよww


いくつか見覚えのあるボケとかもあって、これまでのHi-Hiのベスト盤みたいな感じで。

ホントに最高の出来だった!(´∀`)


個人的なイメージでは
「オンエアバトルではさっぱり受からないコンビ」って感じだったからな。

ただ何度か見たことあるネタは大概は面白かったから、ようやく表舞台で活躍できてホントに良かった。

ネタ2本目の時は、輝いて見えたぜ!(笑




1つ、番組に難点をいうなら
放送時間が無駄に長くないかい?

正直、途中でネタを振り返るコーナーはいらなかったと思う。っていうか無駄だろアレ。

M‐1みたいにネタ終わりでいちいち審査員のコメントを挟まないとか、見やすくなってる部分もあるけど

それでも、あと1時間は短く出来たと思うわ。
休憩時間を入れるくらいなら、その分早く終われるようにして欲しかった。

来年以降はもうちょい何とか…



あれ、そういえば
THE MANZAIは来年もやるんだろうか?

発起人がアレだからな…ww

どうなるのかは分からんが、願わくば毎年年末恒例の企画にしてもらいたいもんだなぁ。

4分ネタを20本も観れるなんてのは
地方住人には貴重だからなぁ~ww




さて
優勝してレギュラー番組を獲得したパンクブーブーだけど

それの番組は全国区なのかな。関東ローカルなのかな。そこが気になるとこですが。

なんにせよ、
これでやっと本格的に売れるかな?←

千鳥やナイツの方が露出増えて
試合で勝って勝負で負けた、なんとことにならなきゃいいけど。

どこぞのM‐1チャンピオンみたいにな。(笑




げきみそ☆パーンチッ!!ΣO( ̄□ ̄ o)