こんばんてーん

げきみそです。


忍空―SECOND STAGE 干支忍編― 12 (ジャンプコミックス)/桐山 光侍


¥420

Amazon.co.jp


今月遂に

忍空の干支忍編、最終巻が出ました…!
\( ̄□ ̄;)/


ウルトラジャンプで連載すること約6年。
ようやく、週刊時代から続いた“SECOND STAGE”が完結となった訳ですよ。

…まぁ
休載期間があまりにも長かったけどもww



続編なんだけども
基本的には、最初のストーリーよりも過去の話を描いていたものなんで

どういうプロセスで辿り着くのか、みたいな部分が気になるポイントではあったんですが

やはり…一番は
ちゃんと干支忍が全員出揃うのかどうか、と…そもそもしっかり完結してくれるのか。(笑


でもまぁ

不安をよそに、最後にはしっかりと干支忍12人が一堂に終結したから良かった。

げきみそパーンチッ!!-NEC_0120.jpg
いや~、ホントに良かった…!


何が良かったって、

今回はちゃんと“12巻”まで出たからな!(笑

以前ジャンプでやってた頃は、背表紙が順番に干支を描いてたにも関わらず、9巻で止まっちゃったからなぁ。
あれはホントに惜しかった。



個人的には…
忍空って、かなり思い出深い作品なんですよね。

ちょうど、ウチでジャンプを毎週購読するようになった最初の号が、忍空が始まった号だった。

確か表紙になってたはずだから、すごく覚えてるわ。

なんで、同時期の他作品の中でも印象に残ってるんだよなぁ。初めて「1話から」ちゃんと読んだ作品、だからなぁ。

アニメも毎週観てたしなぁ~。(´∀`)



今回の“SECOND”は
なんとなく大団円っぽく終わったけど…

それはそれで、逆に疑問点というか納得いかない部分も出てきてさ。

特に…黄純とかなッ!(笑

とある事件があったことで、あんなことになっちゃって、風助達と敵対することになっちゃって。

ここまでの流れだと、干支忍達が試練を乗り越えて1つにまとまった…っていう完結の仕方だから

尚更、この後の黄純に何があったのかの詳細を改めて描いてほしいよねぇ。

実際に単行本の後書きでも、そういう制約があるから描きづらかった、みたいに言ってたし。


それと
以前は登場しなかった半数の干支忍達の行方が気になる。

まぁ…みんな後付けみたいなもんだから、その辺は整合性をはかるのも難しいかもしれないけど。


それ以外は、概ね面白かったなぁ。
未登場だった干支忍のキャラとか、赤雷がこの当時はまだ龍が見えていなかったり、意外なとこも多かったけどいい流れだったと思うわ。

個人的には、橙次と藍眺の出番が少なかったのが残念かな~ww
(´∀`)



まぁ
最終巻の後書きでは、桐山先生自身が「忍空は一旦終わり」的なコメントをしてるから

また続編(というか番外編?)を描く可能性は低いけども、いつかまた帰ってきてもらいたいわ!
ヽ(´▽`)/


ま・もちろん
忍空以外での桐山先生の新作にも期待したいところ。

来年あたりウルトラジャンプで新連載…とかは、希望的観測がすぎるかな?(笑



ま・何より
無事に完結されてホントに良かったわ!

桐山先生、お疲れさま!(^^)




げきみそ☆パーンチッ!!ΣO( ̄□ ̄ o)