こんばんてん、げきみそです。


とことで

さっそくドラクエをプレイ。

げきみそパーンチッ!!-NEC_1329.jpg

まずは映像特典の各種資料を閲覧。

当時のパンフレットだったりモンスターの設定画だったり、なかなか見ることの出来ないものが。

ただ思いの外、資料の点数が少なかったのが残念。

まぁスクエニ的には…

次回作のドラクエ10の先行プロモーション映像を見てもらうのが一番の目的な気がする。

ちょっと物足りない感じがしたけど、あくまでおまけだと思えば…こんなもんかなぁ。


それよりやっぱり
3Dアニメでのオープニングムービーな!

1~3の各キャラや場面が登場する感じの構成。
CGの雰囲気は…ちょうどWiiでも発売されたバトルロードのイメージだろうか。あれをもっと綺麗にした感じ。

まぁ~!
正直、もうこれ見ただけでちょっと満足だよね!(笑
ヽ(´▽`)/



でも一応、ゲーム本編もやりますよ。

げきみそパーンチッ!!-NEC_1331.jpg
とりあえず、FC版ドラクエⅠから。

懐かしいねぇ。
はなすコマンドが方角指定だからねぇww

当時の仕様の所為か、移植時のエミュレータの所為か、かなり動きがもっさり。

昨今なら、これだけでクソゲー呼ばわりされてるとこだなぁ。(笑



今回収録されてる物すべてに共通して

げきみそパーンチッ!!-NEC_1330.jpg
どこでも中断セーブが可能に。

この仕様はでかい。
これだけでかなりプレイ時間が短縮されるからな。

特にⅠは
記録を残すために毎回、ラダトームの王様のとこへノコノコと戻らないといけないから、面倒なんだよね。

昔はそういうもんだと思ってやってられたけど…最近のゲームになれちゃうとなぁ。


でも、止める時は…

げきみそパーンチッ!!-NEC_1332.jpg
王様のとこへ。

あれだなぁ…
今なら携帯で写真撮れば済むから、メモをとるのに失敗して大惨事…なんてことにもならないんだな~。

いちいちパスワードをメモらなくてもいいってだけで、現代の子供達は楽してるよねぇ。
(´∀`)



便利にはなってますが
一応、ふっかつのじゅもんを残します。

ほら…

例のSEと共に、中断データが消えないとも限らないからなww


敢えてそんな仕様にしてそうで怖いww




げきみそ☆パーンチッ!!ΣO( ̄□ ̄ o)