先週の「オンバト+」

チャンピオン大会を終えて、1ヶ月ぶりの新年度(シーズン)は、和歌山で収録の地方大会。

番組構成も、ちょっとマイナーチェンジされていたり。冒頭の挑戦者紹介が復活してたりね。



げきみそパーンチッ!!-NEC_1303.jpg
和牛 457Kb

新シーズン1発目の放送は、見事連敗脱出となったこのコンビ。


ネタは漫才。
知り合いの結婚式に出ることになったので余興の練習をしよう、という。

“てんとう虫のサンバ”を無茶な振り付きで披露するってネタでしたが、まさかそれで全部通すとは。

漫才とはいえ、基本的に動きでの面白さなので、どっちかっていうとコント調かな。

単純で良かったけど…地方収録じゃなかったら危なかったかな?(笑



げきみそパーンチッ!!-NEC_1302.jpg
アイデンティティ 497Kb

そして新シーズン初戦のトップは、地味に番組常連の2人。そろそろ高得点も珍しくはないか。


ネタは漫才。
父と息子のお風呂でのふれあい。わりとベタな感じのネタだった。

言っちゃ悪いけど…これで高得点トップオンエアってのが意外だったww

今回は全体的に分かりやすいネタが受かったって印象が強いですね。



げきみそパーンチッ!!-NEC_1301.jpg
ソーセージ 465Kb

昨年度に台頭してきたオンバト的には新手のトリオ。しっかり高得点でオンエア。


ネタはコント。
あるプロジェクトを降ろされた部下が部長に直談判。

すごい食い下がるわりに、「気持ちを切り替えて頑張れ!」「はーい♪」と、急に態度を急変。
あっさり加減が逆に気持ち悪くて譲歩しちゃうという。

このあとさらに上の上司が来て同じようにやってみる部長だったが、まったく裏目に出るっていう。


ちょっと形容し難いネタ。
ただなんか雰囲気で笑っちゃう感じだよねww

アンニュイ感が面白いトリオ。( ^^)



げきみそパーンチッ!!-NEC_1300.jpg
響 409Kb

滑り込みオンエアな感じになった響。知名度があって地方収録でこれはちょっとキツいか?(笑


得意のコント漫才で。
今度デートをしたいから予行練習を見てくれ…って、響はデートネタ大好きだなww

「セーラー服じゃなくてごめんなさいねww」の通り、オンバトで“みつ子”はやらないのな。まぁ、服装の違いだけだけども。


そして、いつも以上に小林さんの仕事が少なかったなww



げきみそパーンチッ!!-NEC_1299.jpg
プリンセス金魚 449Kb

個人的に応援している、松竹の長身イケメンコンビ。…いや、イケメンは片っ方だけだがww


ネタは漫才。
オムライスが嫌い!と言いながらもやたら詳しかったり、実は大好きなんじゃないかという。

なんか…銀シャリがこんな形式のネタをやってたなぁww

大前さんの、イケメンだけど乗ってくると気持ち悪くなっちゃう感じとか、チュートリアルの徳井さんを彷彿と…って

あれ、今回のネタはいろんなとこと被るなぁww




久しぶりのオンバトでしたが
地方収録だけど思ったよりレベルは高くなかったかな。

ま・ある意味…
チャンピオン大会あけで、ホッとするような通常回だったわww


それから
オンバト歴が長い視聴者には嬉しいリニューアルが

げきみそパーンチッ!!-NEC_1298.jpg
敗者コメントの復活!ヽ(´▽`)/

オンバト+になってから無くなっちゃって残念だったんだよな~

でも、代わりにあった視聴者投票での敗者復活“+1”のコーナーが無くなった様子。

単純にネタの放送本数が1つ減ってっから、それはそれで残念だけどね。

あとは、冒頭の計量シーンがあれば…
結構あそこが楽しみだったりもしたんだけど。かつてはあそこでボケるやつも居たからな。

コスプレするダイノジとか、計量機を壊すX-GUN西尾さんとかww



残念ついでに…
青森弁漫才のあどばるーんがオフエア。

どうしてもオンバトだと東北弁の芸人の勝率が悪いわぁww

…普通は聞き取れないだけだからなぁww




げきみそ☆パーンチッ!!ΣO( ̄□ ̄ o)