4月16日深夜放送分の『オンバト+』
前年度の最終戦、のはずだった回。
チャンピオン大会に向けて最後のオンエアを狙うべく、いつもメンバーは豪華になる年度末。
この回もそんな感じでした。
前年度は放送回数自体が少なかったから尚更かな。

・THE GEESE 505Kb
最終戦でオーバー500でトップという好成績。年間ランキングも、見事2位!
コントが強かった年、個人的にはチャンピオン候補の筆頭!(…でした。)
美容室にて。
テレパシーで話しかけてくるマスターと、実はテレパシーが使えちゃう客。
なので、心の声でやりとり。
口では建前を言いながらも、能力者同士なので本音が隠しきれないww
ほとんどがナレーションで進行するので、動きを合わせていくのが難しいネタだと。
まさにギースらしい、バカっぽいけど作り込まれたコントでした!(^^)

・キャプテン渡辺 433Kb
R‐1に出たことでもお馴染みの“モグラ芸人”が、オンバトでは好調なようで。
今回は“クズ”の話ではなく、居酒屋でバイトした経験からのあるあるネタで。
ちょっとのびのびした感じがしました。
「今回は芸人ではなく、全居酒屋店員を代表して来た」というキャプテン。
…そんな奴が連勝しちゃう番組ですよww

・勝又 405Kb
なんと年度5回目の挑戦!
放送の5回に1回はこの兄弟が出てたんですねww
(内1回はオフエアでしたが。)
最近知りましたが…なんとこの2人、事務所はオスカーに所属してるらしいwwまったく似合わないなww
ピッタリくっついた位置から、なぞなぞやショートコントをするネタ。
ちょっと好き嫌いが別れそうなネタだよねぇ。

・かもめんたる 353Kb
劇場型というのか、熱の入った芝居と冷めた態度が対極的な2人のコント。
ギリギリ5位でオンエア。
人生に疲れ、地元の山里へ帰ってきた男。そこへ自称“妖精”が現れて。
メルヘンな妖精に対して俯瞰視して冷たく接する内に、徐々に妖精にボロが出てきて…。
非常識なキャラの方が冷静に諭されちゃうパターン。
個人的には大好きなネタだったけど…あんまり得点は伸びなかったんだなぁ。

・フラミンゴ 413Kb
2人しか映っていませんが、トリオのコント。
なんか最近はトリオの活躍が増えてきて嬉しいかぎりですわ。
駅のホームで友人が旅立つのを見送る。
なかなか熱い感じに盛り上がっているものの、なかなか発車しない列車。
ウーロン太さんが駅員の役で、ほとんどアナウンスだけの登場。姿を出したの3回くらいか?
恥ずかしくて気まずい雰囲気が分かりやすいネタ。
トリオには珍しく、ボケ1ツッコミ2という構成なのはフラミンゴならでは、かな?
ボケ役も毎回違ったりして。
どういうネタをやるのかが楽しみなチームです。(^^)
そして
年度最終戦だったので「+1」のコーナーは無し。
今のところはこの回以来、視聴者投票はないみたいです。
代わりに、オフエア組のネタを数十秒のダイジェスト版で流す仕様に。
多分一番面白い部分が使われてるんだろうから、この方が芸人さんにはいいんじゃないか?(笑
平均得点はさほど高くなかったものの、常連組がひしめく混戦となりました。
かつてパーフェクトを達成した上々軍団が、ボール1個差でオフエアだったりね。
しんのすけとシャンもちょっとオンエア率が下がってて残念ですわ。
本来は、
この回を踏まえてチャンピオン大会だったのですが、震災で中止になりましたが。
どうするのかと思えば
あらためて7月に開催されるそうで。
なので出場できる十数組も、それまでの放送も含めた成績分で決めることに。
ギリギリ出場出来なかった組には、ちょうどいいリベンジの機会が来たというところでしょうか。
もしかしたら…
タイムマシーン3号はここから一気にチャンピオンを狙うんだったりして…ww
そうなれば、ますます分からなくなって面白いんだけどな~(´▽`)
個人的には
久しぶりにコントでのチャンピオンが観たいねぇ。
頑張れコント勢!(^^)
そして、頑張れキャプテン渡辺!(笑
げきみそ☆パーンチッ!!ΣO( ̄□ ̄ o)