爆笑オンエアバトル・チャンピオン大会!

結果はなんと…
げきみそパーンチッ!!-NEC_0428.jpg
トータルテンボス!o(^∇^o)(o^∇^)o

しかも、番組史上初の3連覇!
Σ( ̄□ ̄;)

スゴいわ。ハンパねぇわ。←
しかも単独のオーバー1000kbだからな。確かにネタは完全に他を上回っていた。
いい意味で、軽量が楽しみではなかった。もう会場のウケ具合でも明らかだったしww

納得のチャンピオンでした!(^^)


ちなみに、今大会はルールが若干違った。(去年とは)
前ステージがあって、上位2組がシードのトータルテンボスと改めて勝負。その3組のトップがチャンピオンに、というルール。

そして、最終決戦に進んだのは“ハイキングウォーキング”と“エハラマサヒロ”
この2組は2回ネタをやった。



まず、惜しくも準優勝のハイキングウォーキング。

2回目のネタは…何かよく分かんなかったなぁ。Q太郎さんの教える奇妙な“トランプ”のルール。終始2人が変なコトをしてるだけのコントでしたww

でも、1回目のネタは個人的にはスゴいツボだった!
シリアスな会話をする兄弟。兄の「もうすぐ死ぬかも」という発言からさらにシリアスに…と、思いきや

ファン ファファ ファンファン~♪
と、かかるBGMが…ドラ○もんかいッ!(笑

っていうねww
「のび家の隣の住民」というコント。ドラあるあるが上手くシリアスな会話に絡んで最高でした!(≧ω≦)

今まで見たハイキングのネタで一番好きかもしれない。
まぁ、俺がドラえ○ん大好きだからってのもあるけど、コントとしてのレベル自体が高かったと思います。

それだけに…2本目のネタチョイスが悔やまれるww←



さらにエハラマサヒロ。

1回目はフリップコントだったんですが、絵が反対になってたりとアクシデントに見回れる不幸が。

しかし、にも関わらず前ステージではトップ通過!Σ( ̄□ ̄;)
出鼻を挫かれたものの、その後のネタを堂々とやりきったあたりにボールが集まったのでしょうか。
…逆に、それが無きゃ勝てたか分からんネタだった気もするww←

2回目は鉄板ネタの「コント(略)鬱陶しいミュージシャン」で。
面白かったけどね。いまいち客に状況設定が伝わってない感じがしたなぁ。

中身も新ネタ部分はほとんど無かった気もするしな。いい意味での裏切りが欲しかったかな。

個人的にこういう場では、いつもの十八番じゃないネタで勝負して欲しい!
難しいのは分かるんだけどね~。(笑




今回のチャンピオン大会は出場者が14組もおります。…放送は9回しかなかったのにww

なので他の組の感想も言いたい!
けど長くなるんで、また改めて書きます。(どうせ誰も待ってないし。←)


ま・とりあえず

トータルテンボス、3連覇おめでとう!
ハンパねぇチャンピオンの誕生だ~!ヽ(´▽`)/


…とことでww

げきみそ☆パーンチッ!!ΣO( ̄□ ̄ o)