こんばんてーん

寝起きで南部煎餅に食らい付く、げきみそです。


事実、今朝の話。(笑
まあね。知らない方にはその辛さは分からないでしょう。…めっちゃ硬いんだから!←

じゃぁ食うなよ、っていうね。
まぁそんな話はどうでもいいや。←



今は亡き“マガジンZ”の忘れ形見。

げきみそパーンチッ!!-NEC_0425.jpg
『サクラ大戦 漫画版』第二部、1巻。

やっとこ先月発売されました。

去年の今頃、件のマガジンZが休刊になった際になんとか他誌へ移籍することで打ち切りを免れた作品の一つ。
(仮面ライダーSPIRITSが月マガに行ったりした。)

こちらは新創刊された「マガジンイーノ」へ移籍。
あれって事実上はマガジングレートとの合併だったのかなぁ。向こうも同時期に休刊だから。


第一部は9巻まで発売。
ちょうど、ゲーム(サターンの1)で言うところのDISK1までが終了。
天海が率いる黒之巣会を倒したところですね。

やってない方には分からんでしょうが、ちょうど半分くらいですよ。


…というか、
まだサクラ大戦に需要があるのかと、いちファンとして心配になってしまうww

パチンコ版のCMとかやってたなぁ…。いいんだか悪いんだか…。(笑

まぁ多分、10代の方には馴染みがないと思います。←



この巻の内容は…
正月になって初詣に降魔がわいて出て光武がやられて皆で修行したけど敵の方が遥かに強いな、ってところ。

…どうだい?
さっぱり分からないでしょう?(笑
(じゃ言うなよww)


まぁゲームやった方は通じるかな。
ゲーム版と違うのは、正月の修行開けでまだ神武(後半の味方の機体)が出てこない。

でも、修行のおかげで
光武のままでも普通に降魔と戦ってるから逆にスゴいと思ったけど。



さぁ、いつもはこういう話をすると
「久々にゲーム版やりたくなってきたなぁ…サターンでも引っ張り出すか!?」
ってなるんですけど、

今回はなりません。
なぜなら、もうアホ程やりつくしているから!(笑
ヽ(´▽`)/

特に1・2は超やり込んだ。もちろん全ヒロイン攻略は当たり前ですよ。ちゃんと1話から始めてさ。

後半は、敵のアルゴリズムも覚えてましたからww
シミュレーションというより、詰め将棋に近い感覚ww

サクラファンって大概そんなヤツだと思います。
(偏見だわww)

シリーズを最後にプレイしたのは約5年前ですが
今でも攻略本無しで完遂出来る自信はある!…くらい好きな作品ですww


あぁでも…
ちょっと“コラムス”はやりたくなってきたなぁ…。←



…ドリームキャスト、どこにしまったっけ?(笑



げきみそ☆パーンチッ!!ΣO( ̄□ ̄ o)