相変わらずだらだらとポケモンを育てております、げきみそです。

マイステディ紹介その2。

げきみそパーンチッ!!-NEC_0414.jpg
カイロスの「ゴウラム」

名前のネタは、まんまライダーから。
最初はクワガタだから“ガタック”にしようかと思ったんですが、色的にクウガにしました。


性格はいじっぱり。
この子は虫取大会でゲットしたんですよ。そしたら、いい性格してたんで育ててみました。
特性も“かたやぶり”だったしね。

技は、
シザークロス
じしん
ハサミギロチン
つるぎのまい
…です。

かたやぶり+じしん、あとはレベルで覚える技で構成。
カイロスって普通に考えたらこの辺がベターだと思うんですが、素人丸出しですか?(笑

積む暇は無いと思うんで、剣の舞は攻撃技に変えたいが…やっぱストーンエッジかなぁ。
…あれ高いしなぁww

持ち物は暫定でタスキ。
持ってたら1回くらい積めるかなと。積まないんだったら何かの実でいいかな。



個人的に
草・毒・虫タイプのポケモンが好きなんですよ。

草は初代でフシギダネ選んで以来、御三家はずっと草タイプしか選んでません。

毒はアニメ初期のロケット団から。彼らがだんだん毒ポケ使用頻度が減ってるのが悲しいですが。

虫は弱いのが多いから。←
不遇なポケモンほど使ってて楽しいと思うのは私だけでしょうか。ちょっと活躍しただけで嬉しくなるww



バトレボの対戦動画を見すぎてバトレボを買おうかと思う今日このごろ。

でもウチのWiiはまだオフラインだからなぁ。ネット環境をちゃんと整えてからのがいいかな。

ただ、私はその手の機器にはちょっと疎いんで
詳しそうな友人に相談してみます。

っていうかパソコンも買い替えたいから、ついでにその辺いっぺんにやっちゃうか!
(´∀`)



…って
言うだけで終わっちゃうのが俺!←


げきみそ☆パーンチッ!!ΣO( ̄□ ̄ o)