こんばんてーん

今日は結局4時間程しかマリオをやっていない、げきみそです。


途中で疲れちゃったww
据置ハードでアクションやるの久々だったからなー。(´Д`)

まぁ…
2面の後半くらいまでしか進んでないですが、ここまでやった感想でも。


今回は前情報をなんも仕入れてなかったんで知らなかったんですが…

げきみそパーンチッ!!-NEC_0316.jpg
コクッパ衆が復活しておる━━!!
(゚∀゚ ≡ ゚∀゚)

お帰りなさいww
あれじゃない?アクションの作品に出るのはSFC以来なんじゃない?

しかも!
「サンシャイン」以来、レギュラーと化しているクッパJrも出てる。
…もしかして初共演じゃない!?

残念なのは…
コクッパが取説では“クッパの手下”って表記されてる。(´Д`)

やっぱりクッパJrが一人息子で確定ですかい?
まぁ、黒歴史にされるよりはマシだけどさぁ…ww



あとあれね、
マリオにも新装備が。

まず「プロペラマリオ」
リモコンを振るとギュルーンッ!と回って大ジャンプが出来る。その後はゆっくり降下する。急降下も出来る。

多分…俺がたった4時間で疲れたのは、このリモコンを振る作業の所為だろうww


それと
「ペンギンマリオ」と「アイスマリオ」

ペンギンはスーマリ3からあるスーツシリーズの新作。
能力は、下り坂やダッシュからそのまま滑っていく“腹すべり”と、水中を自在に泳ぐこと。

スーマリ3のカエルスーツと、DS版ニューマリの甲羅マリオを足して2で割った感じ?
まだ2面なんで出てきてないですが、使うのが楽しみです。(^^)

アイスの方は、ファイアマリオの氷バージョン。青いフラワーを取るとなる。

青いファイアボールを敵に当てれば凍らせられる。
んで、そのまま足場にしたり、投げて攻撃に使ったり。

…しかし
ペンギン状態でもアイスが使えるそうなんで、完全に下位互換な気が…ww
しかもファイアより射程が短いから使いずらいのよねぇ。←

あ・あと
DS版に登場した「マメマリオ」もいました。これは以前と同じでした。



1面までクリアして
難易度はちょうどよかったですね。
ライトユーザーや低年齢向けに、簡単になってるかと思いましたが。

クリアするだけなら(1面なんで)簡単にいけるけど、やり込もうと思えば多少の手応えはあり、

その辺のバランスは、流石は天下の任天堂様だと思いました。←
(ホントにいい意味でww)


とりあえず
明日もう1日休みがあるので、少なくとも3面までは進みたいと思います。(^^)

速解きは柄じゃないので
気長に進めますよ。(´∀`)

今日だって
1面クリアした段階で残機が…

 ×73 とかww

どんだけ寄り道してんだ、俺はww