『ジョジョの奇妙な冒険
Adventure Battle Card』
の話。
…めんどいから、以降は『ジョジョABC』にします。
ま・多分誰も気にしてないからいいよねww
第8弾で、俺的に一番のトピックスは…
そう!
“柱の男”の復活だー!!
第1弾の頃から、
私はずっと“柱デッキ”を使ってきました。
ゾンビウィニーが単純に強かった頃も…
3部が本格参戦して、スタンドカードが増えてきても…
ギャングの面子がカッコ良くても…(笑
そこへ来て
カーズ・エシディシ・ワムウ
の3人が、
揃ってレアカードで登場だァ!
…が、
カーズしか手に入って無い…!
むしろ、ワムウの方が欲しかったのに…!
いや、
逆にこう考えるんだッ!
「カーズだけでも当たって良かった!」とッ!

『神を目指すカーズ』
絵面はジャンプリミックスに書き下ろされたヤツだね。
だからサンタナだけ居ないんだなぁww
だが能力を見れば、そこはカーズ様。
アホみたいに強い訳ですよ!
コストが4で、
攻撃力が10!?Σ( ̄□ ̄;)
しかも、スケールは6!?
テキストには
「“柱の男”の味方すべてはアタックしても行動完了にならない。」
と、ある。
おいおい…(´Д`
カーズお前どんだけだよ、と。
過去の『カーズ』と比べても、強さと使いやすさのバランスがいい!!
ちなみに
第1弾のレアカードのカーズと比較。

『完全生物・カーズ』
攻撃力は10、
いまだに2ケタいってるのはカーズだけ。
登場コストは6、
まぁ出しづらい訳ですよ。
そんでスケールは7!
当時はスケール6までのステージしかなかったので、ヒーローカード『カーズ』の能力がないとバトルが出来なかった。
正直
今回のカーズがあれば『完全生物』いらないなww
コレを使ってるデッキは、
エシディシとワムウが手に入りしだい、作り直すね!(笑
問題は
それが手に入るまで、俺の財布が保つかどうか…!
こりゃぁ…
今月もう
ゲーム買えねぇなァww
Adventure Battle Card』
の話。
…めんどいから、以降は『ジョジョABC』にします。
ま・多分誰も気にしてないからいいよねww
第8弾で、俺的に一番のトピックスは…
そう!
“柱の男”の復活だー!!
第1弾の頃から、
私はずっと“柱デッキ”を使ってきました。
ゾンビウィニーが単純に強かった頃も…
3部が本格参戦して、スタンドカードが増えてきても…
ギャングの面子がカッコ良くても…(笑
そこへ来て
カーズ・エシディシ・ワムウ
の3人が、
揃ってレアカードで登場だァ!
…が、
カーズしか手に入って無い…!
むしろ、ワムウの方が欲しかったのに…!
いや、
逆にこう考えるんだッ!
「カーズだけでも当たって良かった!」とッ!

『神を目指すカーズ』
絵面はジャンプリミックスに書き下ろされたヤツだね。
だからサンタナだけ居ないんだなぁww
だが能力を見れば、そこはカーズ様。
アホみたいに強い訳ですよ!
コストが4で、
攻撃力が10!?Σ( ̄□ ̄;)
しかも、スケールは6!?
テキストには
「“柱の男”の味方すべてはアタックしても行動完了にならない。」
と、ある。
おいおい…(´Д`
カーズお前どんだけだよ、と。
過去の『カーズ』と比べても、強さと使いやすさのバランスがいい!!
ちなみに
第1弾のレアカードのカーズと比較。

『完全生物・カーズ』
攻撃力は10、
いまだに2ケタいってるのはカーズだけ。
登場コストは6、
まぁ出しづらい訳ですよ。
そんでスケールは7!
当時はスケール6までのステージしかなかったので、ヒーローカード『カーズ』の能力がないとバトルが出来なかった。
正直
今回のカーズがあれば『完全生物』いらないなww
コレを使ってるデッキは、
エシディシとワムウが手に入りしだい、作り直すね!(笑
問題は
それが手に入るまで、俺の財布が保つかどうか…!
こりゃぁ…
今月もう
ゲーム買えねぇなァww