はいっ!
弾丸ジャッキーー!
…落ちちゃったね。
昨日の『オンエアバトル』。
残念だな~。
オンバトではいまいち勝率が上がりませんなー。
この間の『細かすぎて伝わらないモノマネ』では優勝してたのに。オラキオさんが。
でも、しょうがないよね。
次点の9位だったけど、キロバトル的には惜しくなかったし。
逆に“ブロードキャスト”と“THE GEESE”は危なかったな!
従来の5組オンエアルールだったら、落ちてたかもしれんキロバトルだよアレは。
あの独特の世界観、俺はすげぇ好きですがね。THE GEESE。
最近のオンバトはコントが弱い気がするんで、頑張ってほしいですね。応援してます!
ブロードキャストも、オンバト歴はかなり長いのに…跳ねないなぁww
個人的にヒットだったのは“ヒカリゴケ”と“朝倉小松崎”でした!
ヒカリゴケは、見るたびに自虐ボケが増えてる気がするww
途中でボケ・ツッコミの立場が入れ替わってた。
ネタの話題自体はオーソドックスだったけど、ちょっと捻るとあんなにも雰囲気が変わる。
もっとベタな漫才を予想してただけに、新鮮な感じ。
これからの延び白を感じるネタでした!
お前は何目線で言ってやがんだコノヤロウ、って感じですかww
朝倉小松崎は、もはやお馴染みのスタイルにマニアックモノマネがプラス。
ああいうのイイ!
ライトハンド奏法の件とかサイコーww
彼には是非、これからも続けてほしいですね。←
そして1位は、
“ノンスモーキン”だ!!
コントではなく、漫才でのオーバー500!
どっちでも面白いんですね~。
初めてジャンケン大王を見て以来、かなりファンな私ですが。
チャンピオン大会ではコント・漫才、どっちをやるか今から楽しみですね!
『トライアウト』組は、今回オンエア無しでしたねー。残念。
まぁ前回の“ハライチ”がそれだけ凄かったって事かな?
プリンセス金魚…見たかったなー。
まだ1回しかネタ見たこと無いんだよな。(トライアウト入れれば2回)
しかも、それが面白かった記憶があるから尚更な。
たしか去年の新人演芸大賞だった。
前回も思ったけど、オープニング(1組目のネタが始まるまで)が長くねぇか?
10分近くあるだろうよ。アレさ。
あの時間あったら、もう1組くらいオンエアしてくれればいいのに…。勿体ない…。
弾丸ジャッキーー!
…落ちちゃったね。
昨日の『オンエアバトル』。
残念だな~。
オンバトではいまいち勝率が上がりませんなー。
この間の『細かすぎて伝わらないモノマネ』では優勝してたのに。オラキオさんが。
でも、しょうがないよね。
次点の9位だったけど、キロバトル的には惜しくなかったし。
逆に“ブロードキャスト”と“THE GEESE”は危なかったな!
従来の5組オンエアルールだったら、落ちてたかもしれんキロバトルだよアレは。
あの独特の世界観、俺はすげぇ好きですがね。THE GEESE。
最近のオンバトはコントが弱い気がするんで、頑張ってほしいですね。応援してます!
ブロードキャストも、オンバト歴はかなり長いのに…跳ねないなぁww
個人的にヒットだったのは“ヒカリゴケ”と“朝倉小松崎”でした!
ヒカリゴケは、見るたびに自虐ボケが増えてる気がするww
途中でボケ・ツッコミの立場が入れ替わってた。
ネタの話題自体はオーソドックスだったけど、ちょっと捻るとあんなにも雰囲気が変わる。
もっとベタな漫才を予想してただけに、新鮮な感じ。
これからの延び白を感じるネタでした!
お前は何目線で言ってやがんだコノヤロウ、って感じですかww
朝倉小松崎は、もはやお馴染みのスタイルにマニアックモノマネがプラス。
ああいうのイイ!
ライトハンド奏法の件とかサイコーww
彼には是非、これからも続けてほしいですね。←
そして1位は、
“ノンスモーキン”だ!!
コントではなく、漫才でのオーバー500!
どっちでも面白いんですね~。
初めてジャンケン大王を見て以来、かなりファンな私ですが。
チャンピオン大会ではコント・漫才、どっちをやるか今から楽しみですね!
『トライアウト』組は、今回オンエア無しでしたねー。残念。
まぁ前回の“ハライチ”がそれだけ凄かったって事かな?
プリンセス金魚…見たかったなー。
まだ1回しかネタ見たこと無いんだよな。(トライアウト入れれば2回)
しかも、それが面白かった記憶があるから尚更な。
たしか去年の新人演芸大賞だった。
前回も思ったけど、オープニング(1組目のネタが始まるまで)が長くねぇか?
10分近くあるだろうよ。アレさ。
あの時間あったら、もう1組くらいオンエアしてくれればいいのに…。勿体ない…。