すごいね!奄美大島の郷土愛 | 劇団天童ブログ、浜島代志子の愛があれば

劇団天童ブログ、浜島代志子の愛があれば

夢、愛、感動をお届けします。
愛と絆の劇団天童。
公演、講座、天才子育て、天童芸術学校で人育て。幼児からプラチナ世代まで。

昨日、縁あって奄美大島の舞踊団の公演を観た。
中野ゼロ大ホールが満席。
客席のあちこちで

お元気!
懐かしい!
〇〇ちゃーん

などと声かけあっている。

奄美大島の人が引っ越してきたみたい。

私は紅型の着物着てチョコンと座理、キョロキョロ首を回した。

伝統舞踊から新作までエネルギッシュに舞う。
お客さんもカチャーシーを踊ろう!との声。
はいっ!
舞台で踊ってきた。

絵本カフェに来られたお客様が見ていたそうな。

帰り、中野駅前でトンカツ定食でお腹は良くなったが
電車の中でふとさびしくなった。

子ども達に愛郷心を持たせたいと始めた松戸おはなしキャラバンは、2008年に解散の憂き目にあった。

比べてはいけないと思いつつ、愛郷心溢れるおとながいっぱいの奄美大島の心情文化が少し羨ましく、尊敬の気持ちでいっぱいになった。

知らない世界がたくさんあるのねえ。