南風原陸軍病院壕へ。 | 全国をまわる! 劇団トマト座 劇団員ブログ

全国をまわる! 劇団トマト座 劇団員ブログ

全国の小・中・高校やホールへ、生きたお芝居をお届けしている、東京都小平市の劇団トマト座、その劇団員によるブログです。

五味です!
トマト座、女子5人。
大人の修学旅行中です⛵

4/10
沖縄初日。

おきなわだーーっ✨
とテンションあがりきる前にまず向かったのは、南風原にある「陸軍病院壕」。


ひめゆり学徒隊の足跡を辿ります。


説明してくださったボランティアガイドの外間さんと。壕の見学はたった20分間くらい。それでも息が詰まるような時間。外の空気や緑にほっと力が抜ける。


「飯あげの道」に沿って、井戸があった場所へ。このあたりでひめゆり学徒隊は空や周囲を警戒しながらの命がけの炊事を行っていたそうです。


今はゲートボールができる公園に。


病院壕までは、そこそこの距離。
水汲みにいくにも飯あげにいくにも、大変そうでした。


病院までは山道。


ユリが咲いていました。
沖縄の緑や花は太陽みたいな力強さ。


想像ではなく、
自分の目に入るもの。
体で感じられること。

5人で共有していく時間。


歩みもゆっくり、次の目的地へ向かいます。