1/25、1/26に本番を終え、劇団アセッターの活動が終了しました。


会場まで足をお運びいただいた皆様、本当にありがとうございました。
ダブルキャスト公演だったのですが、その両方を観に来てくださった方もいたくらいに好評をいただきました。

これにて劇団アセッターの活動は節目を迎えることになりましたが
各々の活動は今後も続いていきます。


近々では、藤原くんの所属する劇団色えんぴつにて、
公演が予定されています。


今後のメンバーの活動にご期待ください。

あけましておめでとうございます。
今年も劇団アセッターと、紅茶組・コウ・色えんぴつ・ニッケルを応援よろしくお願いします。

さて、アセッターの練習は4日から始まるのですが、5日にはリハーサルが控えております。
そして25日、26日には本番といよいよ迫ってきたな、という感じです。

年末は、28日まで稽古と装置づくりに励んでいたのですが、みんな必死になってつくっている感じが高まっていました。

余談ですが、22日に我がニッケルの代表西野勇仁が顧問をしている高校の劇を見に行ってきたのですが、本当にレベルが高くて感激しました。

夏に見たときよりもキャラクター全員に愛着がもて、スタッフの人の仕事も完璧で、本当に刺激になりました。
その高校生の人たちは、中部大会でなんと・・・・・


一位になり、全国大会にすすめることが決定したそうです!!



おめでとうございます!!

ニッケルは、去年のみずほ演劇祭前に練習場所を貸していただいたり、私は一緒に舞台を見に行ったりとお世話になりました。また、ニッケルの公演にも足を運んでくださったり、ニッケルのツイッターにもたくさんフォローしてくださったりと、とても関わることが多いので、自分のことのように嬉しかったです。

今年も多くの高校生の方が演劇祭に見に来ていただけるということですが、本当にありがとうございます。ぜひ、舞台を見るだけでなく、演劇祭にで卒業後に入る劇団を見つけてみてはどうでしょうか。一緒に演劇できる日を楽しみにしています。



瑞穂総合センターに立て看板が設営されました!

アセッターの看板も飾ってきました。

制作、大津の力作!



ある日突然材料を持ってきて
稽古場に広げ始めたときはびっくりしました。

雲の写真をちりばめてあり『夏』の感じがいいではないですか。

他の参加劇団さんの看板も勢ぞろいです。

お近くを通った時に立ち寄ってみてください!


/戸松





みずほ演劇祭2014公演について
みずほ演劇祭の全体スケジュールをお知らせします。
1枚のチケットで全て見られるので他の劇団さんにも是非足をお運びください。

会場・上演日程・参加劇団・開演時間


 会場  1/18(土)  1/25
(土)
 1/26
(日)
 2/1
(土) 
 2/2
(日) 
 2/8
(土) 
 2/9
(日) 
 サン
シャイン  
 市民創作朗読劇  劇団アセッター   劇団芝居屋
かいとうらんま
 
 劇団Du   

 15:00
 19:00

 19:00


 17:00

 19:00

 17:00

 17:00

 15:00

 あじ
さい  
 劇団道化芝居   劇団アルデンテ 

 17:00

 15:00


 15:00
 19:00

 13:00
 17:00




開場は、開演時間の30分前です。

料   金 
大人 1,500円(当日 1,700円) 中高生 1,000円(当日 1,200円)
・すべての公演をご覧いただける通し券です。
・小学生以下は無料ですが、公演によって内容が難しい場合があります。
・市民創作朗読劇のみをご覧いただく場合は無料ですが、入場整理券が必要になります。

主  催 
瑞穂市・瑞穂市教育委員会・みずほ演劇祭実行委員会

発 売 日 
平成25年11月20日(水)~

そ の 他 
会場周辺の駐車場に限りがありますので、公共交通機関等をご利用ください。


はじめまして!
今年も紅茶組さんに客演しております、
城山と申します。去年はクマをやってました。

一度も書いたことがないと名乗り出ると
年上の方々からもう快く、今日のブログを任されました。
いやー、お優しい方ばかりだ(棒)


さてさて、平日も稽古をやっていますが、
皆様お仕事帰りでスーツを着てやってきます。
格好良さ三割増しで登場したお方も稽古では、
スーツでやるわけではないので、ジャージへとお着替えします。
いきなりの生着替えが始まるわけです。
特に演出さんはもう、さっさっと華麗に脱いでいくわけです。
こんな寒いのに、元気な大人が集まるホットな稽古場です!
基本的に年齢が上の方ほど、はしゃいでいます。


そんな寒いけど、ホットな稽古場で活躍しているのが

このホットな飲み物達です!!
この子達は、残骸ですか…。

その他、ストーブさんや、湯たんぽさんも登場してます。


というわけで、ホットなサマーを届けるため
体は冷えても、心はホットでがんばってます!
皆様も、寒くなっていますが、
風邪を引かないようにホットでいきましょう!




では、最後に
私の一個上とは思えないほど、年上組に溶け込んでいる
藤原さんでお別れしましょう!



/ 頑 張 る ぜ ☆ \



ではでは。
雪合戦を早くしたい、城山でした!



【所属】演劇ニッケル
【名前】北川 孝之
【担当】音響チーフ

芝居の中でもかなり重要な音響を担当しています。

ある論文によると、
『芝居作成に携わったことの無い観客は
舞台の総合評価は音響評価の結果とリンクしている』
ということが分かっています。

なので一般のお客さんが多くいらっしゃるみずほ演劇祭では
音響は数ある部署の中でも特に重要なウェイトを占めていると戸松は考えています。

そんな音響を一手に引き受けてくれている北川くん。
とても真摯で、冷静で、プラン会の時はとても頼りになる存在です。
動きも早いので舞監としてはとても助かっています。

中でも頭がやわらかいので、演出の突発的な要望にも柔軟に対応してくれるのがとても嬉しい。


そろそろ曲選びの時期になってきましたが、
彼がどんな曲を持ってく来てくれるのか、楽しみでなりません。
今一度、公演情報について

脚本    上田 誠
脚色・演出 中村 師

キャスト
甲本 カズト
曽我 相崎 太郎
木暮 戸松 稚登
小泉 中村 師
石松 仲村 游図
新美 大津 京子(土)
   吉田 和充(日)
柴田 MIE
照屋 藤原 怜(土)
   城山 友香(日)
田村 松岡 美紀

スタッフ
舞台監督  戸松 稚登
制作    大津 京子
音響    北川 孝之
      相崎 太郎
照明    近藤 拓
      藤原 怜
衣装    松岡 美紀
装置    カズト
      仲村 游図
小道具   MIE
      吉田 和充

日時:2014年1月25日19:00~
  26日17:00~

場所:瑞穂市総合センター サンシャインホール

料金:一般  1500円(前売)/1700円(当日)
   中高生 1000円(前売)/1200円(当日)

※みずほ演劇祭2013参加作品すべてをご覧いただける通し券です。
※小学生以下無料

問い合わせ:info@engeki-nickel.net
{0AE2C8C0-18A4-47A2-B9BB-121140B96473:01}
みなさんはじめまして!
僕はキノコの妖精(写真参照)。
岐南の稽古場にひっそり生えています。
カズトの代わりにいつも稽古日誌を書いています。
宜しくお願いします。

11月23日と24日の稽古日誌です。

この両日は、新しい出会いがありました。

23日は、北海道からはるばるサトちゃんがやって来ました。
サトちゃんは門番役で舞台に立つそうです。
合流していきなり役をもらえるなんて、うらやましい。

24日は、皇子が稽古の見学にきました。
とても明るくて親しみやすい人。
これからも来てくれると嬉しいな!

そんな感じで稽古が進んでいます。
これからの稽古や本番でも、いろんな出会いがあるといいなぁ…
$劇団アセッターのブログ

前日分の稽古日誌がアップされていない?
逆に考えるんです。
「一度に二日分のことを書けばいいさ」と考えるんです。

そんなこんなで、こんばんは。
演劇ニッケルの吉田です。
なんやかんやあって稽古日誌を更新する番となりましたので更新をしたいと思います。

①裏の工場の人たちありがとう!
 「どうせ燃やすだけだから」ということで、廃棄する予定の木材をいただきました!ありがとうございます!本当にありがとうございます!

②前半はスタッフ活動!
 【小道具班】板を切ったり、鑢をかけたりしていました。
 【演出】照明の調整をしていました。
 【装置】木材を買いに出かけていました。

③参加人数の差。
 【土曜日】1人で複数の代役。いとカオス。
 【日曜日】キャストがほぼ全員参加。ジャミ小屋の人口密度が前日よりも跳ね上がる。こちらはこちらで、いとカオス。

③「タブレット端末は重い。」(by 太郎)

④「夏といえばラーメンだよね。冷やし中華的な、ね。」(by 游図)

⑤「でも、熱いラーメンってのもオツですよね。」(by 吉田)

⑥「ニッケル体操の途中で腕を組み、静止するとジョジョっぽいよね。」(by カズト)

⑦「ぶりってますぅ?」(by おきょう)

⑧「台本、外します。」(by 太郎)

⑨「ウォーズまん、うめぇ!」(by 吉田)

⑩スモークマシンを試す!
 ジャミ小屋の室内が煙だらけになる。→そんな状況下で、はしゃぐ馬鹿が出現!→わ た し で す !

「楽しい雰囲気がプンプンするぜぇ!」な稽古場ですが、肝心の稽古も充実したものとなっております。少しずつ台詞も入ってきており、なんと太郎君は既に台本を外して稽古に臨んでいます。すげぇ!これが若さってやつですかね!若さなんですよね!ああ、もう!若さってなんですかね!誰か教えてくださいよ!振り向かないこと以外で!
きっと今月中にキャストの半分が台本を手放すと思うので、覚えの悪い私も負けないように頑張りたいと思います。

それでは。

(演劇ニッケル 吉田)
お疲れ様です!藤原です!!
本日の稽古は中央青少年会館!
私は初めて行った場所でしたが中々広く、舞台さながら広さで練習ができました。
本番もっと広いんですけどねーっ!

最近は主に半立ちの稽古、少しずつ小道具も集まって行き劇がジワジワと完成していく様が見れて楽しい限りです。
私は照明に属しているワケですが、初めてやるため中々試行錯誤する感じで頑張って行きますー。

それにしても1日8時間稽古THE充実って感じですねー