当人はまったく他意はないのだろうけれど、ぶっきらぼう顔、なげやり顔でも有名なITアクセサリーショップのタイ人店長サンが中古レコード店をオープンしたというのでアイサツがてらに覗いてみると、ハンパじゃない品揃えにドギモを抜かれた。
ご祝儀代わりに僕が買ったのは写真のLPレコード。
僕はこのLP だけは図書館で借りたモノですませてしまっていたので、アナログ盤で手にしたのは初めて。
いつかはこんな時もあろうかとアナログ盤プレーヤー一体型のCDコンポを数年前に買っていたことは間違いではなかった。
しかし、それにしても、現在では名演奏の誉れが高い「エルモカンボ」が、日本国内発売当時は、
「くつろいだコンサート」
とされているのが微笑ましい。
かまやつひろしの解説文も異常に懐かしくてたまならい。
動画は「Love You Live」の頃の、1976年パリ公演の「ヘイ・ネグリータ」。
ミック・テイラー脱退後にストーンズに加入したロン・ウッドの名刺代わりの一曲です。