映画館で予告編を見たときはちょっと興奮したのだけれど、予告編のバックにながれる音楽
が強烈すぎたものなのか、映画自体の記憶がほとんど...。
つみきみほ主演「花のあすか組」と異常な人気絶頂だった頃の宮沢りえ主演「ぼくらの七日間戦争」の2本立て上映は、アイドル映画路線を強化しはじめた角川映画。
テーマソングは、なぜか、「作詞ミック・ジャガー、作曲キース・リチャーズ」(参照「ウィキペディア」
)とされている「サティスファクション」です。
角川映画といえば、1981年作の「悪霊島」でもビートルズのスーパー有名曲2曲を使用していたけれど、DVD版ではビートルズを使えず、ビリー・プレストン
が歌うヴァージョンに差し替えられていた。
が、「あすか」の「サティスファクション」は、アブコは知らなかったものなのか、それとも使用期間には何も問題はないのか、昨年ごろ編集された「角川映画」の予告編を集めたDVD(「コミック・チャージ」付録)にも「サティスファクション」は消されずにいました。
僕はこれをラコスケさん
から頂戴しました。