ランブラーは、三夜連続でお願いします | ローリング・ストーンズ野郎の雑記

ZAKIさんのブログ に札幌公演の演奏曲リスト。


3曲目は日替わり恒例なのか、「Let's spend the night together」。

この曲をきくと、ふと、「オールナイトフジ」を思い出す時がある。


そして、札幌でも「Midnight Rambler」。

ミックがハーモニカを吹奏しはじめた時点で、ワレを忘れてしまいます系ストーンズ野郎は多いのではないだろうか。

テレビ録画が決定しているさいたまスーパーアリーナでも、この、20分ちかい演奏時間のランブラーを演奏してもらいたいですね。


レット・イット・ブリード(紙ジャケット仕様)


席は別々ですけれど、アメーバブログつながりのZAKIさん、RIEさんらと、さいアリを楽しみます。

僕の座席は、AからSに買い替え済み。

ということで、これから空港に向かいます。


本来ならば、今日の深夜便のはずだった。

しかし、観光業界関係者いわく「政情不安で外国人旅行者が減少している」とのコメントはまったくの出鱈目だったものなのか、各メジャー便はビジネス席ですら満席状態の連続。


危ない、危ない。

僕が昨日の朝に航空券発券を確認していなかったら、あまり使いたくない日の丸会社の第五希望便にすらも乗れなかったかも知れない。


タイランドで暮らして、タイ人さんらと働いて、自然に身につくことは、こういうレベルの危機管理。

「マイペンライ(なんでもない、大丈夫)」と強度の楽天ライフを楽しんでいるタイ人さんをフォローしなくてはならないので、危機管理というよりも、たんに強度の心配性になっているだけなのかもしれませんけど。