びわ湖浜大津('19.4.9)

 

明日都(あすと)浜大津の下の道が、石山坂本線の通る路面区間。

 

児童公園の桜がきれい。

 

三井寺(みいでら)

 

午後1時46分、三井寺駅に到着。

 

ここは琵琶湖疏水の入口付近。
琵琶湖の方向を見ると、電車が通り過ぎるのが見える。

 

逆方向が三井寺への道。琵琶湖疏水に沿って歩く。
正面の山腹がまるで桜の壁。
三井寺に近づくにつれ、華やかになってくる。

 

このまままっすぐ歩いてもお寺には行けるはずだが、正面の大門からは少しずれるので、大津閘門の前で折れて、1本右の道からお寺に向かう。

 

大門へ向かう道なので、こっちが表参道だと思っていたけど、思っていたより道が狭い。しかも車が多くて歩きにくい。
ともあれ、午後2時ちょうどに、三井寺(園城寺)大門前に到着した。

 

びわ湖大津観光協会  びわこビジターズビューロー(滋賀県)

JRおでかけネット(JR西日本)  京阪電気鉄道

 

※旅のマップはこちら

 

※これ以前の「日本縦断ゲーセン紀行」はこちら。
第228回 華やかな桜と寺と遊覧船(びわ湖浜大津→三井寺)
第227回 もうすぐ春が訪れる(大津京→びわ湖浜大津)
第226回以前


大津(第224回~)
八日市、野洲~草津(第222回~)
テーマ別記事一覧

 

新しいブログを始めました!
【鉄道のるべみるべ】

(ひたちなか海浜鉄道各駅探訪など)

 

スマホ用無料ゲームを作っています。

脱出ゲーム 新入社員・江須恵(えすけい) 例のプールに閉じ込められた!

iPhone版はこちらからダウンロードできます!

Android版はこちらから!