まごの店も三重高校も見られない <189日目 休めなかった休養日(2)> | ゲイムマンの日本縦断紀行

ゲイムマンの日本縦断紀行

ゲーセンでゲームをプレイし、1面クリア毎に増える“ゲーム路銀”を交通費にして日本縦断を目指す「ゲーセン紀行」でしたが、ゲーセン巡りよりも、普通の観光旅行の方が主になってしまいました。

現在このブログ上でゲーム『香川県からの脱出』を公開中。

伊勢市('14.8.4)

キハ48形(189-06)
跨線橋を渡り、ホームに止まっていた、2時57分発の亀山行きに乗り換える。
キハ48と40の4両編成。
カラーリングは白地にオレンジと緑のラインだが、先頭の1両だけは国鉄風の、赤とクリーム色の塗装だった。

キハ48形車内(189-07)
車内は懐かしい形のボックスシート。

出発。近鉄の線路が右に分かれていく。向こうは複線、こっちは単線。
山田上口駅。右手に大きな横浜ゴムの工場。
広い宮川を渡る。今度は右手が住宅地。
宮川駅停車。左は林か公園か。ここでけっこう長い信号待ち。
何かあったのかと心配になったが、無事に下りの快速みえが通過していった。

今度は左が住宅地、右にユニチカの工場。
やがて田園地帯に入る。草原のような田んぼが広がる。
しばらく進むと左に倉庫が見え、左右とも住宅地になった。

田丸駅を出てすぐ、小さな山のそばを通過。この山は田丸城という城の跡らしい。
宮川から乗ってきていたお客さんが、扇風機のスイッチを入れた。
涼しくて気持ちいい。
曇ってるし冷房もかかってるし、暑いという自覚はそれほどなかったが、やっぱり暑かったということか。

左手は広大な田園地帯。その向こうに山が連なる。
右手も田んぼになる。そんな所に駅があった。外城田(ときだ)駅。
外城田を出ると右手が森になる。左は家が並ぶが田んぼの向こう。
そして左も森になる。
右を見ると大型の貨車があった。
この奥にダイヘン三重事業所があり、そこで作られた変圧器を運ぶのに使われるらしい。

森を抜けると田んぼの真ん中。左手に家が増えてきた。多気(たき)駅停車。
ここは参宮線と紀勢本線の分岐駅。隣のホームに紀勢本線の新宮行き列車がいた。
もう1つあるホームから、鳥羽行きの単行が出て行った。

多気駅は、多気町の中心から外れた所にあるらしい。
車内から見ても、左には家が並ぶけど、右には田んぼが広がっている。
多気町といえば、ドラマ「高校生レストラン」のモデルとなった「まごの店」が全国的に知られているが、この店も五桂池(ごかつらいけ)ふるさと村という、駅からかなり離れた場所にある。

五桂池ふるさと村(まごの店)

多気駅から先は紀勢本線に入る。櫛田川を渡って森の中へ。
木々とともに竹も目立つ。所々に田んぼ。
田んぼには稲穂が出て、やや黄色く色づきかけている。

森を抜けた。作りかけの橋脚が見える。この線路を越える橋になるようだ。
徳和駅に停車。左の田んぼの中に建物が見える。ケアハウスらしい。
徳和駅は、野球部が三重県大会で優勝し、3期連続の甲子園出場を決めた、三重高校の最寄り駅らしい。ただしここからは見えない。
(※三重高校はこの後、全国大会で勝ち進み、三重県勢59年ぶりの準優勝となる)

徳和駅を出ると、今度は左が住宅地になる。
右は田んぼの向こうに、パナソニックの大きな工場。
金剛川という小さな川を渡る。右から近鉄の線路が近づいてきた。
住宅街に入り、近鉄の線路と並行する。アパートやホテルが増えてきた。
松阪駅着。


※これ以前の「日本縦断ゲーセン紀行」&地図はこちら。
第189回 休めなかった休養日(高茶屋)
第188回 夫婦岩ひとりぼっち(二見浦)
第187回以前

iPhone用無料ゲームを作っています。よろしくお願いします。
Shake Hands! ロシアとウクライナ」
https://itunes.apple.com/jp/app/id912139020

「Super脱出ゲーム:ナゴヤランド ゴーゴー愛知!ゴーゴー岐阜!」
https://itunes.apple.com/jp/app/id880758234

よこはま妖精アドベンチャー1986 昭和61年にようこそ!」
https://itunes.apple.com/jp/app/id741630919