庭木の手入れ | geezenstacの森

geezenstacの森

音楽に映画たまに美術、そして読書三昧のブログです

庭木の手入れ

 

befor
 
 天気が良く気温も下がった月曜日に庭木の手入れをしました。今年の夏はツタ類が異常に繁茂し樹木にも絡みついていました。そんなこともあり、ツタ類を中心に刈込をしました。
 

after
 
 あまり刈り込まれていない印象ですが、これでも45ℓのゴミ袋に5袋ほど処理しています。
 

 
 植えた覚えはないのですが。今年はヤブランが勝手に生えてきました。写真のように植木鉢の外手瀬咲いています。種がどこかから飛んできたのでしょうかねぇ。まだ花穂の段階です。
 

 
 こちらはだちゅらの花です。毎年枯れたかなと思っても脇から目を出し花をつけます。
 

 
 甘夏です。誰も食べないので熟しているのは去年の実で、上の方に葵今年の実がなっています。
 

 
 今年は転機が良かったのでザクロが大量に成っています。
 

 
 桃クリ三年柿八年という事で、柿の実がなっていますが、まだ食べられないでしょう。
 

 

 こちらは花凛の実です。花は咲きますがなかなか身は着けません。今年は数個ですかね。