第71回南風展 | geezenstacの森

geezenstacの森

音楽に映画たまに美術、そして読書三昧のブログです

第71回 南風展

 

 今年も「南風展」の季節がきました。実は去年も出かけていたのですがうっかり取り上げるのを忘れていました。ということで今年は力を入れて取り上げます。

 

 

 台風一過でも天気予報は雨と表示されていましたが、愛知県でも尾張地方は日中は青空の見えるまあまあの天気でした。でも、巷は新幹線が静岡地方の大雨で運転休止となり昨日に続いて大混乱になっていましたなぁ。まあ、そんなこともあり、会場はお盆でも空いていました。

 

 南風会は必ずしもプロの作家のみの集団ではなく、何時も小品のみを描き続け、あくまでも美しいアマチュア精神に徹してたゆまぬ努力をしている作家群もあり、これが若い子供たちのささえとなり、現在はアート倶楽部カルチェ・ラタンとの合同展に発展しています。

 

 さて、取り上げる作品は全て小生の琴線に触れたものとなっているのはいつもの通りです。

 

志摩の波切 伊藤和吉 故人

 

海原へ 河出信子 名古屋市長賞

 

伝承の美 榎本喜保

 

未発弾知ってるかい 渡部佐恵子

 

Eygalieres 都築陽子

 

RAINBOW BRIDGE 神田京子

 

古代への思い 大楠雅子

 

青の刻 吉川サキ子

 

驟雨 森岡輝雄 小川博史記念賞

 

自画像 高橋裕美 南風会賞

 

刻 山村芳子

 

室内II 岡部桂子 愛知県知事賞

 

親子 高木みどり

 

山門 角田祐二

 

裏通り 櫻井惇也

 

残雪の穂高連峰 藤井誠 努力賞

 

アトリエにて 石﨑均 努力賞

 

座る裸婦 山内雅子 努力賞

 

この二作品ポーズが一緒です。椅子の敷物の違いはありますが多分同一人物を描いているような気がします。

 

ピエール・ド・ロンサール 湯浅千恵 特賞

 

懐かしい遊び 阿部容子 中日賞

 

水辺(南フランスピレネー山麓) 小林益一 奨励賞

 

自画像 宇佐美みさえ 東海テレビ賞

 

プレイエルを弾いて 山田数康 奨励賞

 

田んぼ・始まり 河尻章吾

 

クッシャロ 巻美奈 努力賞

 

薫風 太田博史

 

三保松原から望む富士 小栗貴美子 特賞

 

創造のその先へ 小林直子 CBCテレビ賞

 

鯉 酒井史奈

 

 

さて、ここからはアート倶楽部カルチェ・ラタンの学生の作品です。

 

陽だまり 坂田葵(高二) 子供大賞

 

一人の時間 杉山希花(高一) アート倶楽部カルチェ・ラタン賞

 

夏の海 井上永遠(高一) 金賞

 
 

エノナカノミンナ 熊谷衣留(小1)  アート倶楽部カルチェ・ラタン賞

 

犬と花 小栗英真(小2) アート倶楽部カルチェ・ラタン賞

 

 

 

私の絵 槇原凜(小3) アート倶楽部カルチェ・ラタン賞

 

楽園 池端美咲(中2) アート倶楽部カルチェ・ラタン賞

 

放課後の水族館 高木祐枷(中2)

 

 

 

空 関谷はづき(中1) アート倶楽部カルチェ・ラタン賞

 

生物 武田茉依(小4) アート倶楽部カルチェ・ラタン賞

 

海の中の潜水艦 白始憲

 

これなんか発想がいいですねぇ。