我が家の花 6月-2 | geezenstacの森

geezenstacの森

音楽に映画たまに美術、そして読書三昧のブログです

イメージ 1


 こんなブログですが、今日60万アクセスを越えました。有りがたいことです。

 先日の雨が良かったのか、昨日の今日で、花が咲いくつか咲きました。最初は「マリーゴールド」です。このオレンジ色とマーブル色が咲きだしたのですが、まだ不揃いのリンゴ状態です。

イメージ 2


 これらの花の苗は、先月の終わり頃に購入したものですが、一斉に開花し始めるのですから育てがいがあります。「ケイトウ」はポットのまま埋めてあります。

イメージ 3


 この青い花はサルビアです。正式な名前は「サルビア・ネモローサ」です。まだ開花したのは一株だけですが、これから続々開花しそうです。

イメージ 4


 これはまだ蕾の状態です。でも、今年は、これ以上大きくならないかも。これは「ランタナ」なんですが、苗から育てるのは初めてなので少々心配です。

 この時、キンシバイとダチュラも購入しましたが、前者は今年は開花時期を過ぎていますから来年を期待です。後者はまだこれからでしょうね。どんな花が咲くのか楽しみです。