⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎


すべて一針一針じっくりと

手で縫い上げていく

レザーブランドのGeek&Freakです。


流行が目まぐるしく変わる現代

こだわり・個性が光る【otaku】に向け

発信していく変則的プロダクト。

裁断、縫製、仕上げに至るまでの

全工程を手作業で行い、趣向を凝らした

スタンダードアイテムを展開。


何かに熱狂しているあなたが持つ

『あなただけのこだわり』

を表現する唯一無二のアイテムを

お作りいたします。


⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎


レザークラフトをしていて

欠かせない作業の1つである

「トコ磨き」


トコ面と呼ばれる革の裏面の

ザラザラと毛羽立っているのを

ツルツルに磨く作業です。


詳しくトコ磨きについて知りたい方は

前回の記事をご覧にください。


作業風景の動画はこちら(^^)




大きなパーツから小さなパーツまで
一枚ずつ丁寧に磨きます。

業者に頼んでトコが“磨かれた状態”
革を納品できることができます。

しかし、
自分で磨いたほうが綺麗に仕上がるので
業者には依頼せずに時間をかけて
磨きあげるのが
Geek&Freakスタイルです!


左が磨いたほうで、右が未処理です。

横に並べてみると一目瞭然ですね!

大量に磨くと腱鞘炎になって
しまうらしいので、気をつけて
作業をしています(^^)


レザークラフトをやっている人の中には
トコ磨きをすることによって
元々の革の風合いを損ねている
判断して床面処理はしない。

という人もいると思います。


トコ磨きをすることによって
このような効果が望めます。

・スッキリして綺麗になる
・強度が強くなる
・長く使えるようになる

革のかすやくずが出ないように
することにより強度が強くなります。

見た目だけでなくしっかりとした
強度も保証される“トコ磨き”

革製品を見るときに
是非、気にして見てみてください。

友達追加で注文時に使える
500円OFFクーポン配布中
又はLINEの友達ID検索から
@nst5760p (@必須)

製作アイテム一覧をこちら