「若い人はあんまりデモとか出ないほうがいいのかなあ。あんなのと一緒にされたら」とSEALDs批判 | 大和民族連合

大和民族連合

安全保障、政治外交

デモ終了後、IWJは広報担当者の許可を得て、知人と2人で参加したという年配の女性に話を聞いた。女性は、一般の市民は「真実を知らないでしょ」と危機感を露にし、デモに参加した思いを話した。

「日本を守りたい。テレビとか新聞が偏向報道ばかりしているので、正しい情報が一般の方に伝わっていないのが本当に問題だと思う。日本が国際的にも今、本当に危ない状況なのに、何も伝わってきていないですよね。

で、なんかずっと戦後一貫して、お花畑で教育もそうですし、テレビとか新聞から全部そういった情報しか流れてこないので、真実を知らないでしょ。中国も危ないですし、中東とか、世界でいろんなことが危ないのに。アメリカの力も弱まってきて、あとロシアも力つけてきてとか。色々あるのに、そういう大事なこと何も報道しないじゃないですか」

デモ参加者数が彼女の期待をはるかに下回っていたことに関しては、「もっと集まれば(よかったのに)。若い人が特に」と語った上で、「ああ、でも 若い人はあんまりデモとか出ないほうがいいのかなあ。変な、ほらSEALDsとかもいますしね。あんなのと一緒にされたら」と、批判した。

ご自身のお子さんは法案に対して何とおっしゃっていますか? との質問には、「いや多分なんにも知らないと思います」と話した。
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/260348#idx-3