今年のゴールデンウィークはベルばら仲間のバラねこさんとラフォルジュルネ(クラシック音楽の祭典 丸の内で毎年開催されます)に行った。

 

帰りはうちに寄ってもらい、一緒に絵を描いたり、劇場版ベルばらをネトフリで鑑賞したりした。

CSで録画しておいたアニばらも見た。一緒に観ていろいろ考察したりお互いの考えや視点を話し合いました。

 

劇場版が上映されてから、たまにマイ正義の意見を公のところで発表して、同志を傷つけたり、好きなものをけなされて傷ついている同志の方を見かける。

 

好きの沼の中でお互いを非難しあったりって恥ずかしいな。

愚かではないですか?

中東の宗教による同じ民族同士の争いのミニミニミニ版みたいじゃないですか。

 

みんな自分の推しを愛して、それぞれがそれぞれを好きでいいじゃないか。

 

オスカルさまだって、人の気持ちは変えられないって言ってるじゃん。(;^ω^)

 

 

話変わって。

久しぶりにアナログ描きをしました。バラねこさんは熟練なので、バラねこさんに導かれ引っ張られながら合同で4コマも描きました。すごい緊張感!

いいな、これ。またお願いしたいです。

すごくいろいろなことを知り、有意義なゴールデンウィークになりました。

それになにより修学旅行みたいで楽しかった~。(^^♪