遅れた母の日だけどってステーキおごってもらいました。

 

 

 

 

円安だから輸入牛より国産牛のほうがリーズナブルなんだって。

国産牛、大歓迎だよ~。(;´∀`) うま~。お口に入れると消えるほどやわらか~。

 

ごきげんになってばら園見に行きました。

ちょっと変わった色だから撮ってきました。名前、メモってこなかったから自分で

名前つけることにする。

 

レッドベルベット貴婦人(☆わたしの命名です、試験で書かないよーに)

 

フラメンコガール(わたしの命名ですから(;´∀`))

 

黄菖蒲も見た(この名前は正式名称)

 

 

 

家へ帰ってからやらなきゃやらなきゃと思っていながら先延ばししていた梅の実の処理。今年は梅シロップ作ります。2瓶詰めました。

ソーダで割ったり、焼酎割りしたりしても美味しいらしい。

父母には冷たい水で割って朝の元気づけに飲ませてました。

 

 

 

料理の2次イラスト、けっこう描いてたな~と支部を掘り起こしてきました。昔の絵ですが。よかったら。(自分で見ると面映ゆい懐かし恥ずかし)

 

 これは、所沢シリーズのイメージで描いたんですね(はずかしっ)

 

 

せっかく美紅さんのストーリーをお借りしたのに。(;´∀`) オル窓の民さま方のお目汚しに。