漫画を描こう!って決めてから、やっぱちゃんとデジタル道具用意しないとな、って
思い至りました。
今まで、通信教育の教材使ってたんで。ちゃんと、素材などたくさん使えるようにしたいです。
とは、思いましたが。正しくなにをすればよいのかわからぬ。
支部で活躍されてるノバラさんとコミケでご挨拶させてもらったので、勝手になじませてもらって。(あつかましい!(;^ω^))
デジタル絵のお道具のことずーずーしくお尋ねさせてもらいました。
ノバラさん、すごく丁寧に詳しく教えてくださいました。
で、用意したマイipad
ipadの機能をよーく、根気よく教えてくださるノバラさん。
ほんと、申し訳ない。理解力足らなくて。(;´∀`)
ノバラさんてほんと良いひとだ~。
「あに?あんだって?」の志村けんのルミばあちゃんみたいなわたしに、ほんとに諦めないで教えてくださいました。
スクショもできないわたしに呆れないで(わからんけども)スクショから
教えてくださるノバラさんの優しさ
ほんとーにお時間奪ってごめんなさいねぇ。
この御恩は一生忘れん。
膨大なDMのやりとりの残骸に申し訳なさとありがたさでいっぱいです。
せめてもの御礼にノバラさんこの画像を受け取ってください。
画像だけですが。(;´∀`)
(なんなんだ?!)