最近、AMラジオを聴くのがリバイバルしている。(わたしの心の中で。笑)

みなさん、お気にいりの放送局をお持ちだろうと思う。(勝手に。笑)

FMだったら、どこそこ。AMだったら、どこそこ、というように。

 

わたしはやっぱりニッポン放送が好きだ。

兄貴の影響でオールナイトニッポンを小学生の頃から聴いていたからかもしれません。

 

夕方、車の中で鶴光師匠のラジオを聴いていて今年がオールナイトニッポンの55周年で今週末に祭りがあるのを知りました。

 

よかった・・。知るのが遅すぎなくて。

 

ちゃーら、ちゃらっちゃ、ちゃちゃらっちゃ らっちゃらー♪

あのオープニングを聴くと胸が高鳴ります。

 

 鶴光師匠ってモテ顔なんですよね。(;´∀`)

オールナイトニッポンのえげつないほどエッチな話が面白かったわ。こんなお顔で

Hな話されるんですよね。モテるはず。てか、小学生から師匠のエロ話聴いてたんだな。意味わかったのかな?( ;∀;)

 

夕方の通常番組も面白いです。ごちゃごちゃ言っててよく聴き取れないのがまた

面白い。

 

今日のPM6時からそれこそオールナイトで3日間 オールナイトニッポン55周年記念55時間番組があります。歴代パーソナリティが(昔はMCという言葉は無かった)

司会するそうです。22時からはなんと!ユーミンと黒柳徹子さんだそうで。

聴き逃せません。

 

この二人のラジオ競演、これが最後じゃないのか?(また、勝手に予想を。笑)

 

 

 

あ、高校生になったら、ぱっくりファン層が分かれました。ニッポン放送派閥と文化放送派閥。文化放送にはこの、くらーくてえろーいコーナーがあったからです。

谷村新司のセイ!ヤング。「今だから言える暗い過去コーナー」

水曜日はこっちに浮気しました。(;´∀`)

 

 

さあ、みなさん、今晩はニッポン放送を聴きましょう!

青春をリバイバルしましょう。